新作『浅草奇譚』
2025-09-19 13:59:12

気鋭のマジシャン渋谷駿が贈る新作『浅草奇譚』、絶賛販売中!

マジシャン渋谷駿の新たな舞台『~浅草奇譚~』



気鋭のマジシャン、渋谷駿が手がける新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』が、2025年11月7日から9日にかけて浅草九劇で開催されます。前回公演は開演前に全席完売となり、マジシャン渋谷の名は国内外に広まることとなりました。今回の公演でも期待されるのは、マジックと演劇の融合した新しい表現です。

2回目の挑戦、シンビーボックスの深化



渋谷駿自身が主催する舞台芸術集団「シンビーボックス」の第2回公演。当初の『~黒いメルヒェン~』が多くの話題を呼び、全公演が完売したことを受け、さらに革新的なマジックが観客を魅了することでしょう。演出を担当するのは、数々の受賞歴を持つ金守珍氏。彼は独自の演出力で知られ、江戸川乱歩の幻想的な世界を舞台に描くことから、視覚だけでなく心にも訴えかけるパフォーマンスが期待されています。

日程とチケット情報



公演は2025年11月7日から9日にかけて、浅草九劇にて行われます。上演スケジュールは以下の通りです。
  • - 11月7日(金)19:00
  • - 11月8日(土)14:00 / 19:00
  • - 11月9日(日)13:00 / 18:00

チケットはカンフェティを通じて購入可能。プレミアムチケットはS席6,000円で、非売品グッズがつきます。スタンダードチケットとして、一般4,500円、25歳以下は2,500円、小学生以下は1,500円など、幅広いニーズに対応しています。

特典としてカンフェティ限定で1,000円割引も用意されているため、利用してみてはいかがでしょうか。気になる方はぜひチケットを手に入れ、この特別な公演を体験してください。

渋谷駿の経歴



渋谷駿は1998年生まれ。5歳でマジックの世界に入った後、小学校でステージデビューを果たした。11歳の頃にはダンスを始め、その後、マジックとダンスを融合させた独自のパフォーマンスを確立。国際的な大会でも多くの受賞歴を持ち、特にハリウッドのマジックキャッスルでの出演は、彼のキャリアの中でも大きな節目となりました。その活動の幅は広がり続け、演劇公演やテレビCMにも出演。彼の美しさとダイナミズムを兼ね備えたステージは多くの観客を魅了しています。

演出の金守珍氏



金守珍は蜷川幸雄や唐十郎といった巨匠からの教えを受け、1987年に新宿梁山泊を創立。彼の作品は常に観客の心をつかむダイナミックな演出が特徴で、多くの賞を受賞しています。近年では蜷川作品の演出も手掛け、さらなる注目を集めています。

特別ゲスト「黒色すみれ」



公演には特別ゲストとして、ユニット「黒色すみれ」が出演。彼女たちはクラシック音楽とフランスのシャンソンを基にした、ノスタルジックな楽曲を提供します。独自の世界観が評価され、国内外で活動の幅を広げている彼女たちのパフォーマンスも必見です。

2025年の11月、新たな舞台と魅力的なパフォーマンスが楽しめる『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』に是非ご期待ください。詳細な情報やチケット購入は、公式サイトやカンフェティをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 浅草九劇 渋谷駿 シンビーボックス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。