クラフトブランド集結
2025-03-11 13:36:28

南大阪で楽しむ!アメリカのクラフトブランド集結の特別イベント

南大阪初開催!アメリカ発のクラフトアイテムが集まる



岸和田の滞在型エンターテインメントモール「WHATAWON(ワタワン)」にて、特別なクラフトアイテムを集めた『House of A Good Day POP UPストア』が開催されています。このポップアップイベントでは、アメリカの様々なクラフトブランドが集結します。

開催概要


開催期間は2025年3月7日から3月31日まで。平日は11:00から18:00、土日祝は11:00から19:00の営業時間で、訪れる方々にとって趣味やインテリアとして楽しめるアイテムが揃っています。場所は大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1のWHATAWON内です。

POP UPストアの魅力


このイベントの魅力は何と言っても、物語を持つクラフトアイテムです。多くの人々に愛されるアイテムが、各ブランドの思想や理念を反映しており、特別感が漂っています。以下にいくつかの参加ブランドをご紹介します。

ORIGINAL GRAIN

アメリカ発のハンドクラフト腕時計ブランド、「ORIGINAL GRAIN」が提供する腕時計は、その木材や素材に込められたストーリーを大切にしています。アートのように一つ一つが異なるデザインは、見る者を魅了します。詳細はこちら

TONY EIGHT

「乗り物」と「ガレージ」をテーマに、独特のデザインを追求するアパレルブランド「TONY EIGHT」は、こだわりの素材を使用しており、一つ一つが特別な存在です。集団での妥協なきモノづくりが特徴です。Instagramはこちらから@unmarked.shop

sciva

元ギター職人が立ち上げた「sciva」は、木製アイテムのデザイナーズブランドです。木製コインケースやキーケースなど、繊細な技術で作られたアイテムは、実用性とデザイン性を兼ね備えています。Instagram@sciva_official

GO TO manufacture

熊本発の革製品ブランド「GO TO manufacture」は、一枚革を使わずに異素材を組み合わせた独自のアイテムを提供します。3月13日から販売開始のアイテムにも注目です。Instagram@goto_manufacture

そのほかのブランド

さらに、環境に優しいファッション雑貨を展開する「FuzzBoxx General Store」や、ストリートアートの要素を取り入れた「JACK PAINTON」、メンズボクサーショーツの「McALSON」など、多彩な魅力を持つブランドが参加しています。

購入したいアイテムが決まったら、ぜひ直接手に取ってみてください。

WHATAWONについて


WHATAWONは、岸和田に位置するエンターテインメントモールで、グルメ、ショッピング、温浴など多様な楽しみ方ができる複合施設です。家族連れやペットと一緒に楽しめる、その広々とした空間で、特別なひとときを過ごすことができます。

交通アクセス


阪和道岸和田和泉ICから車で5分という立地も嬉しいポイント。日常を忘れて特別な体験をしに、是非訪れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: WHATAWON ORIGINAL GRAIN TONY EIGHT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。