EXPO2025特別景品サイト
2025-02-14 16:36:30

大阪万博が加速!ギフトパッドがEXPO2025特別景品サイトをオープン

ギフトパッドがEXPO2025と連携した特別景品サイトをオープン!



大阪に本社を置く株式会社ギフトパッドは、2025年の日本国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて、新たに「ミャクポ!」という特別な景品交換ECサイトを2025年2月14日から開設することを発表しました。このサイトは、万博に向けてのデジタル化を推進する取り組みの一環で、利用者は「ミャクポ!」アプリを通じて多彩な景品と交換することが可能です。

「ミャクポ!」は、万博の入場チケットやオリジナルの景品などと交換できるポイントプログラムで、利用者はさまざまな楽しみを享受しながら万博事業に参加できます。特に注目すべきは、ミャクポ!の利用者だけが参加できる特別ツアー「設計者とまわる日本館建築ツアー券」や、三種類の入場チケットが交換できる点です。この特別な機会を活用して、いち早く万博への参加を体験しましょう。

ミャクポ!景品交換ECサイトの詳細



サイト開設期間


  • - 開設日:2025年2月14日(金)
  • - 終了日:万博会期終了日(予定)

この専用サイトは、「ミャクポ!」アプリからリンクされており、利用者は手軽にアクセスできます。また、今後は「ミャクポ!」のオリジナル景品やデジタルウォレットミャクミャクをデザインした新しい景品が追加される予定です。

「ミャクポ!」の魅力



「ミャクポ!」は、りそな銀行が提供するポイントプログラムで、万博関連のキャンペーン参加やSDGsに関するポイントを貯めることで、多彩な景品と交換できます。これにより、利用者は楽しみながら万博の運営に参加でき、さらにSDGsの達成に貢献することも可能です。利用者の中には、万博の魅力を深く感じられた方も多いことでしょう。

また、ギフトパッドが運営する「Giftpad space ~日本の魅力をつむぐ~」の店舗でも、「ミャクポ!」の景品交換が行えます。具体的には、2024年12月31日以降に入場チケット(3種類)や2025年1月中にオリジナルの景品(6種類)の交換が可能です。

店舗情報


  • - 店舗名: Giftpad space ~日本の魅力をつむぐ~
  • - 所在地: 大阪市北区梅田3-2-2 KITTE大阪 2F

ギフトパッドのビジョン



ギフトパッドは、企業のDX支援や地方自治体の地域活性化を目的に、デジタル地域通貨アプリなどを提供しています。持続可能な社会の実現に貢献するため、三方よしの理念に基づいたDXソリューションを推進し、お客様や地域社会と共に成長していくことを目指しています。今回は、エンターテインメントだけでなく、環境問題に取り組んでいる大阪・関西万博のビジョン達成にも貢献していきます。

結論



この『ミャクポ!』システムを通じて、万博の魅力を直接体験できる機会が増えるのは嬉しいニュースです。新たな景品や体験に期待しつつ、ぜひ万博に向けた準備を進めて、素晴らしい体験を享受してください。これからの大阪・関西万博が、一層楽しみなものとなることでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 ギフトパッド ミャクポ!

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。