ナカバヤシ、島根応援
2025-10-31 13:02:24

島根スサノオマジックとナカバヤシが新たなスポンサー契約を締結

島根スサノオマジックとナカバヤシの新契約



大阪市に本社を置くナカバヤシ株式会社が、2026-27シーズンよりBリーグの島根スサノオマジックとスポンサー契約を締結しました。この提携により、ナカバヤシのブランドロゴが2025年11月1日以降、アリーナ内で掲出されることが決まっています。

ナカバヤシは1923年に創業し、図書館製本事業をはじめ、自社の製品ラインにはフエルアルバムやロジカルノートなど多様な紙製品が含まれています。また、最近ではBPOソリューションやバイオマス発電、さらにはにんにく生産など、事業領域を広げています。特に、グループ会社のナカバヤシファクトリー株式会社は、島根県内に5つの工場を構えるなど、地域経済への寄与にも力を入れています。

このスポンサーシップ契約は、島根スサノオマジックと地域社会の関係をより強化するものと期待されています。ナカバヤシは、「It’s for SMILE」というパーパスを掲げており、地域に根ざした活動を通じて、人々に笑顔を届けることを目指しています。

島根スサノオマジックは、Bリーグの中でも注目のチームで、地域コミュニティの団結や活性化に寄与しています。ナカバヤシとの提携により、さらなる観客動員や地域参加の促進が期待されており、両者の相乗効果によって地域のスポーツ振興にも寄与することでしょう。

この契約により、ナカバヤシは島根スサノオマジックの試合やイベントにおいてもプレゼンスを高め、地域のスポーツファンとのつながりを強化することを目指しています。地域スポーツの振興や地方の活性化に対する両者の情熱が、今後どのような形で表れていくのか、非常に楽しみです。

さらに、ナカバヤシはこの契約を機に、地域の子どもたちや観客に向けたさまざまなイベントやキャンペーンを展開していく予定です。こうした活動を通じて、地域の方々と一緒に成長していく姿勢を示し、笑顔の輪を広げていくことが期待されています。

最後に、島根スサノオマジックとナカバヤシのパートナーシップが、地域スポーツの新たなスタンダードを生み出すきっかけとなることを願っています。スポーツを通じて、地域が一つに団結し、さらなる活性化を促進していくことが大いに期待されているのです。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Bリーグ ナカバヤシ 島根スサノオマジック

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。