南河内フルーツマラニック
2025-10-30 15:12:30

食べて走って楽しむ新感覚ランイベント「南河内フルーツマラニック」

南河内フルーツマラニックが初登場



大阪府南河内地域の魅力を体感できる新しいランニングイベント、「南河内フルーツマラニック」が、2025年11月8日(土)に初めて開催されます。富田林市の石川河川敷川西グラウンドと南河内サイクルラインを舞台に、11時から16時までの間に行われるこのイベントは、地域の自然や名産品を楽しみながら、参加者が走り、歩き、地域を知る機会を提供します。

「南河内フルーツマラニック」とは?



このイベントのテーマは「走って、食べて、南河内がもっと好きになる!」。マラニックとは、マラソンとピクニックを組み合わせた体験型イベントで、競争ではなく、美しい景色を眺めながらゆったりとしたペースで行います。全国から集まるランナーたちには、南河内の恵みを存分に味わってもらうことが狙いです。自然環境を活かしたこのイベントを通じて、地域の魅力を発信し健康を促進することが目標です。

旬のフルーツを味わうエイドステーション



イベント当日、参加者はコース内に設けられた4つのエイドステーションで、農家から直送された旬のフルーツや地域の特産品を楽しむことができます。たとえば、地元の太子町産みかんや、大阪いちじくプリン、河内もなかなど、南河内ならではの味覚が揃っています。また、参加者全員には特製の参加賞も用意されています。完走者には、さらなるプレゼントとして「歓走証」が贈呈されます。

来場者向けのイベントも充実



ランナーだけではなく、家族連れや観光客にも楽しんでもらえるよう、無料で参加できるスポーツ体験コーナーや、地元特産が並ぶマルシェも同時開催予定です。ステージでは、大阪府公式キャラクターの「もずやん」や、現役のアスリートによるトークショー、さらにはじゃんけん大会も企画されています。運動を楽しむだけでなく、多くの人々が交流できる場になるでしょう。

トップアスリートが参加!



イベントには、大阪出身のトップアスリートたちも登場予定です。走り方教室を開くのは、東京2025世界陸上競技選手権へ出場する選手たちです。また、インフルエンサーの「きゃっするひとみー」さんもゲストランナーとして参加します。

大会スケジュール



当日は、約20kmのロングコースと約5kmのショートコースが用意されます。詳しいスケジュールは以下の通りです。
  • - ロングコース 11:00〜16:00(受付 9:30〜10:30)
  • - ショートコース 11:10〜12:45(受付 9:00〜10:30)
  • - ステージイベント 10:50〜16:00(オープニングセレモニーやトークショー、ジャンケン大会など)
  • - スポーツ体験コーナー 11:00〜16:00
  • - 飲食エリア 10:00〜16:00

なお、スケジュールは変更になる可能性があるため、公式ウェブサイトでの最新情報の確認をお勧めします。

おわりに



「南河内フルーツマラニック」は、地域の魅力を直接体験し、フルーツを楽しむことができる貴重なイベントです。ぜひ、ランナーとして参加するも良し、家族や友人とともに楽しむも良し。秋の爽やかな空気の中で、南河内の自然とフルーツを満喫してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 名産品 南河内 フルーツマラニック

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。