CREグループが関西物流展に出展
2025年4月9日(水)から11日(金)までの3日間、大阪のインテックス大阪で開催される『第6回関西物流展』に、株式会社シーアールイー(CREグループ)が出展します。これに伴い、子会社の株式会社APTも参加し、最新の物流不動産サービスと自動化技術を紹介します。
出展概要と目的
CREグループは、物流不動産を中心に、その強みを活かした各種サービスを展示する予定です。特に注目すべきは、西日本地区における物流施設の開発計画や資産活用事業の拡大をテーマにした展示です。この出展を通じて、業界の人手不足や効率化の課題に対応する多様なソリューションを提案します。
開催情報
- - 展示会名: 第6回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025)
- - 開催日程: 2025年4月9日(水)~11日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- - 会場: インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
- - ブース番号: 6号館B B9-52
主な出展事業部門
CREグループは以下の3つの主要事業部門での展示に力を入れています。
1.
開発事業・リーシング事業
物流施設の開発と物件情報の提供に関する最新情報を紹介します。特に、自社開発の物流施設『LogiSquareシリーズ』や、2025年に竣工予定の「ロジスクエア京田辺A」の最新情報も発表します。大型倉庫から中小型倉庫まで、幅広い物件を展開しており、顧客のニーズに応じた選択肢を提供します。
2.
資産活用事業
企業が保有する不動産を有効活用するソリューションを提案します。都市部に所在する工場や作業所を倉庫にリノベーションした「まちなか倉庫」の事例を紹介し、安定した収入を実現する一括借り上げ(マスターリース)などのサービスも提案します。これにより、事業用不動産の最適化や収益化を図る支援を行います。
3.
自動倉庫新設・リニューアル事業(APT)
株式会社APTは新技術を用いた自動倉庫のシステムや、既存倉庫の効率化を実現するソリューションの展示を行います。特に、最新の倉庫管理システム(WMS)と倉庫制御システム(WCS)の機能について詳しく紹介されます。自動倉庫リニューアルの事例も説明し、業界内でのイノベーションを促進します。
出展を通じた必要性の訴求
CREグループは、西日本の物流不動産市場に対して、さまざまな顧客ニーズに応える総合的なソリューションを提案します。具体的には、多様な規模や機能に対応した物流施設の提供に加え、関西の製造業特性に則した資産活用サービスを展開し、物流業界の環境を改善すべく努めています。
進化を続けるCREグループ
CREグループは、今後も物流不動産のリーディングカンパニーとしての地位を確立するために、最新技術の導入や新たなパートナー企業との連携を強化していきます。物流インフラプラットフォームの構築を進めることで、より多くのサービスメニューを備え、顧客の多様なニーズに応じた支援を行います。
会社概要
CREグループは、現在約1,600物件と202万坪もの物流不動産の管理を行い、国内トップクラスの地位を誇ります。また、株式会社APTは、倉庫の自動化を支援する総合エンジニアリング企業として確固たる体制を持っています。
関西物流展への出展を通じて、CREグループの新たな挑戦にぜひご期待ください。詳細は特設ページをご覧ください。
特設ページはこちら