NECソリューションイノベータ第6回定期演奏会のご案内
2025年6月1日、東京都大田区にて「第6回チャリティ演奏会」が開催されます。主催はNECソリューションイノベータで、社会貢献と文化振興を目指したイベントとして注目を集めています。このコンサートは入場無料、予約も不要ですので、気軽にクラシック音楽を楽しむ絶好の機会となっています。
開催概要
- - 開催日: 2025年6月1日(日)
- - 開場: 13時30分
- - 開演: 14時
- - 終演: 16時30分(予定)
- - 会場: 大田区民ホール・アプリコ 大ホール
(JR京浜東北線蒲田駅東口から徒歩約3分)
当日は、NECソリューションイノベータ管弦楽団による迫力ある演奏と、指揮者の小泉智彦氏、ピアニストの高松大介氏が共演。演奏曲目には、ブラームスのピアノ協奏曲第1番ニ短調Op.15とシューマンの交響曲第2番ハ長調Op.61が予定されています。
当日は募金活動も行われ、集まった資金は特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームを通じて、能登半島の災害被災者支援に充てられる予定です。このような社会貢献活動を通じて、NECグループは持続可能な未来に寄与しようとしています。
これまでの活動
NECソリューションイノベータは2018年からこの定期演奏会を開催しており、企業市民活動の一環として地域社会への貢献を続けてきました。ICTの力を活かしながら、地域に根ざした社会貢献活動を推進し、企業市民としての役割を果たしています。特に今回のチャリティコンサートは、文化活動の重要性を再確認する機会ともなるでしょう。
お問い合わせ
演奏会に関する詳細やお問い合わせは、NECソリューションイノベータ管弦楽団まで。Eメールアドレス:
[email protected]
懐かしいクラシック音楽に触れながら、地域のために役立つイベントに参加してみませんか?みなさんのご来場を心よりお待ちしております。
まとめ
このチャリティコンサートは、クラシック音楽に触れる素晴らしい機会であるだけでなく、社会貢献にもつながる特別な時間です。ブラームスやシューマンの名曲に耳を傾けながら、皆で力を合わせて地域を支え合いましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしています!