健康促進と観光を両立!『るるぶ大阪8000歩さんぽ』の魅力
2025年3月3日(月)、JTBパブリッシングから新たに発売される『るるぶ大阪8000歩さんぽ』は、健康促進と観光を楽しむための絶好のガイドブックです。本書は、2021年に好評を博した『東京8000歩さんぽ』の進化版として、特に街の魅力と人の動きに焦点を当てています。
8000歩で健康を目指すコース設定
本書の最大の特徴は、推奨されている8000歩(約5.6km、約1時間20分)を基準にしたコース設定です。大阪では全35コースを用意しており、5000歩の「ちょい歩き」から、10000歩の「しっかり歩き」まで、さまざまなニーズに応えるラインナップが揃っています。これにより、運動習慣を身に付けたい方や観光を楽しみたい方に、最適な散歩ルートを提案しています。
ポイ活アプリ「トリマ」がサポート
さらに、本書ではジオテクノロジーズが運営するポイ活アプリ「トリマ」の人流データを活用し、実際に多くの人々が歩くルートや人気エリアをしっかりと取り入れた特別コースも掲載されています。このデータを基にしたコース選定は、単に歩くだけでなく、旬のスポットへ足を運ぶ楽しみも与えてくれます。
特典の数々
書籍購入者には嬉しい特典も。『るるぶ×トリマ』のスペシャルコースの紹介に加え、「トリマ」を初回ダウンロード時に5000マイルをプレゼントされる特典付きです。さらに、各コースの詳細がスマホで確認できる「Googleマイマップ」機能も充実しています。これは、コースのルートが描かれた地図に加え、QRコードをスキャンすることでスマホで簡単に確認できるという便利さです。
電子書籍の無料特典
また、本書の電子版もあり、スマホやタブレットで読むことができるため、手軽にお使いいただけます。これにより、どこでも手軽におさんぽプランを立てることが可能です。
書誌情報
- - 書名: 『るるぶ大阪8000歩さんぽ』
- - 定価: 1,100円(10%税込)
- - 仕様: B5変判、112ページ
- - 発行日: 2025年3月3日(月)
- - 発行: JTBパブリッシング
まとめ
『るるぶ大阪8000歩さんぽ』は、健康作りと観光を同時に楽しむための必携書です。観光地を巡りながら、自然と歩くことで心身の健康も促進。ぜひ、この機会に自分だけの散歩コースを見つけて、のんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。