防災への取り組みが評価されたNTT HumanEX
株式会社NTT HumanEXが提供する『防災インバスケット』と『防災イマジン』が、ジャパン・レジリエンス・アワード2025で優秀賞を受賞しました。これは、全従業員の防災力向上を目指すeラーニングとして、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が主催するこのアワードの評価に繋がり、企業のリスクマネジメントにおいて高く評価された結果です。
ジャパン・レジリエンス・アワードとは
このアワードは、強靱な社会の実現に向けた企業や団体の取り組みを評価するもので、平成27年から続いています。日本のレジリエンス力の強化が求められる中、受賞内容は企業の災害対応力向上に寄与するものとして評価されました。特に、リーダーや従業員が実際の災害時にどう行動すべきかを学ぶ機会が提供されることは、非常に重要です。
受賞のポイントと背景
近年、様々な災害が発生し、そのリスクは増加傾向にあります。このような中、企業における防災教育の必要性はますます高まっています。特に、新型コロナウイルスの影響で働き方が変化し、従来型の集合教育では効果的に防災意識を浸透させることが難しくなっています。ここで登場したのが、『防災インバスケット』と『防災イマジン』です。
これらはオンラインで学習を完結でき、柔軟な時間と場所での受講が可能です。受講者は実際の災害シナリオを疑似体験し、管理職向けの『防災インバスケット』ではリーダーシップが求められる意思決定を学び、全従業員向けの『防災イマジン』では避難行動や防災対策をクイズ形式で楽しく学べます。
eラーニングの特長
1.
オンライン完結型: 受講者はどこでも学ぶことができ、労働環境の多様化に対応。
2.
疑似体験: 管理職は、実際の災害での意思決定をシミュレートし、リーダーシップ力を養います。
3.
没入感のあるデザイン: ストーリー性やアニメーションを用い、受講者が感情的に関与できるような内容となっています。
今後の展望
受賞を受けて、NTT HumanEXはさらなるサービス向上を目指し、企業の防災意識を高める活動を続けていく考えです。リーダーと従業員それぞれが防災に対する危機意識を持ち、行動につながる教育は企業の持続的成長に欠かせない要素です。このような新しい防災教育の提供を通じて、より多くの組織が強く、持続可能なものとなることを目指します。
お問い合わせ
今回の受賞に関する詳細やサービスについては、株式会社NTT HumanEXにお問い合わせください。私たちは、エンゲージメント向上を支援するDXソリューション・パートナーとして企業の成長をお手伝いします。