INFINITE新公式サイト登場!
2025-02-03 09:40:22

INFINITEの新公式サイトがファン交流の場を提供!15周年の特典充実

INFINITEが舞台を新たにし、ファンダムとの絆を深めるための公式ウェブサイト「b.stage」をオープンしました。これは、グローバルファンダムのための新しい交流の場として位置づけられ、INFINITEのデビュー15周年を祝う意味も持っています。

INFINITEは2010年にデビューしたK-POPの実力派6人組グループで、その楽曲は「BTD」や「Be Mine」、「追撃者」など多岐にわたり、多くのヒットを生み出してきました。2023年には5年ぶりにミニアルバム「13egin」をリリースし、ファンからも大変な支持を受けました。また、昨年にはシングル「Flower」と、15周年を祝うアルバムの先行公開曲「Sad Loop」も発表しました。

メンバーはグループ活動だけでなく、演技やミュージカルといったジャンルでも幅広く活躍しており、ファンとのつながりがますます強化されています。特に、最近の15周年グローバルツアーは大成功を収め、その後3月に予定されているカムバックへの期待感が高まっています。

「b.stage」の公式ウェブサイト(infinite.bstage.in)では、ファンが一堂に会することができるようなシステムが整えられています。このサイトに登録したファンは、2025シーズングリーティングの購買者としてメンバーシップ権限が与えられ、公開放送への参加優先権や先行情報など、魅力的な特典を受け取ることができます。

b.stageの担当者は、INFINITEの多様な才能と共にすることを非常に嬉しく思っており、特に15周年を迎えたこのタイミングでファンダムが一層活発になっていくことを期待していると話しています。b.stageはその名称が示すように、アーティストやブランドがファンダムと深く関わるためのビジネスソリューションであり、その活動はCJ ENMミュージカル「シラノ」や米国のポップアーティスト「Ne-Yo」、BIGBANGの「SOL」など広範囲にわたっています。

b.stageは、コンテンツ管理やコミュニティ構築、メンバーシップサービスの運営、グローバルEコマース、ライブストリーミング、リアルタイムの双方向コミュニケーションを支援する、ファンダムビジネスに特化したトータルソリューションです。これにより、ファンの体験を向上させるためのサービスも多角化されています。

さらに、ファンダム活動はデータで分析され、ビジネスに活用することができるため、ファンダムビジネスが効果的に成長することが期待されています。b.stageは、全世界のアーティストやブランドが自身のファンダムプラットフォームを構築し、独自のスタイルでファンと直接触れ合い、グローバルなエコシステムを構築できるようにサポートしています。これにより、INFINITEだけでなく、多くのアーティストが新たなファンダムの時代を迎えることが期待されます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: b.stage ファンダム INFINITE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。