名駅新店舗「勝男」登場
2025-02-21 11:06:24

名古屋駅から徒歩圏内に新たな居酒屋「勝男 名駅三丁目応援団」がオープン!

名古屋駅近くに新居酒屋「勝男 名駅三丁目応援団」オープン!



名古屋・名駅近くに待望の新居酒屋、「勝男 名駅三丁目応援団」が2025年2月25日にオープンすることが発表されました。すでにオープンしている名駅西口の勝男に続いて、名古屋での2店舗目となるこの居酒屋。名駅桜通口から徒歩数分という絶好のロケーションにあり、地下鉄国際センター駅からもすぐの場所です。これにより、周辺にいる方々や名古屋市内を訪れるお客様にとって、利用しやすいお店として注目されています。

アクセスの良さと多彩な席



「勝男 名駅三丁目応援団」は2フロアにわたり、テーブル席はもちろん、30名まで対応可能な堀座敷席も完備。少人数の会食から大人数の宴会まで、幅広いニーズに応えることができます。席数は合計120席で、カジュアルな雰囲気の中でゆったりと食事を楽しむことができます。多様な使い方ができるため、会社の飲み会や友人との集まりに最適です。

驚安の生ビール&中津からあげ



勝男の最大の特徴は、生ビールが一杯180円(税別)という驚きの価格で提供されていることです。創業以来15年間、一切値上げもされておらず、2019年にはビールのブランドも高級品「ザ・プレミアムモルツ」に変更されたにもかかわらず、価格はそのまま。これが多くの顧客に支持され、名古屋でも人気を獲得する理由の一つです。

さらに勝男の名物といえば、大分県中津市の特産「中津からあげ」です。特別に開発された秘伝の漬けダレを使用し、醤油とにんにくの風味が効いた絶品の唐揚げを提供しています。このからあげは、多種多様な部位が楽しめるだけでなく、弾力のある食感と風味が堪能できる一品です。また、特製のフレーバーが楽しめるもも唐揚げも大人気で、テイクアウトにも対応しています。

その他の人気メニュー



勝男では、中津からあげの他にも数多くの人気メニューが揃っています。中でも特に人気なのが、新鮮な馬刺し。産地から直接仕入れ、いつでも新鮮な状態で提供されているので、こだわりのある方にも満足していただけるでしょう。また、豊富な鉄板焼きメニューや、一品料理もラインアップされており、リーズナブルな価格で楽しむことができます。味には妥協せず、本格派のお料理を提供しています。

地域貢献への熱意



運営会社である株式会社GALAは、地域のニーズを満たすお店を作ることを理念としており、名駅三丁目応援団のオープンもその一環として捉えています。名古屋での展開は、経済成長を反映した取り組みでもあり、今後も地域に愛される存在として育てていきたいと運営側は話しています。

「勝男 名駅三丁目応援団」は、名古屋の街をさらに活性化させ、地元の方々に愛されるお店を目指しています。名古屋にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 勝男 からあげ 名古屋駅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。