冬の手作り作品展
2025-10-29 09:30:24

阪神梅田本店で開催!手作り作品展2025の魅力を徹底解説

冬の手作り作品展2025が阪神梅田本店に登場



今年のホリデーシーズンに、大阪の阪神梅田本店8階催事場で、手作り好きにはたまらない「冬のみんなの手作り作品展2025」が開催されます。会期は11月12日(水)から17日(月)までで、最終日の17日は午後5時までの開催です。このイベントでは、全108店舗による魅力的なファッション、小物、雑貨などが一堂に集結。特別なハンドメイドのアイテムや、貴重な体験ができるワークショップが用意されています。

特別な魅力満載の出展ブランド



会場では、通期出店するブランドに加え、前期・後期のみ出現するブランドもあるため、見逃せないアイテムばかりです。目を引く商品をいくつかご紹介しましょう。

  • - ワプラス:手のひらサイズの着せ替え人形(15,180円)。すべてハンドメイドで、独特の雰囲気とファッション性を兼ね備えています。
  • - フレンチマリーゴールド:メリノウールで作ったクラシカルなハット(38,500円)。肌に優しく、吸湿性も高い素材が特徴です。
  • - クラフトHTCM:銘木を使ったカットボード(1,100円から)。一つ一つ手作りされた、あたたかみのあるデザインが魅力です。
  • - シンク:カラフルでポップなオリジナルキャラクターのポッピーバッグ(15,400円)。使用者の気分を盛り上げてくれそうなアイテムです。

ワークショップで自分だけの作品を作ろう



イベント期間中、全23種類のワークショップが開催されます。手作りに興味がある方には必見の内容で、さまざまな可愛いアイテムを自分の手で作ることができます。以下に一部紹介します。

通期(11月12日〜17日)


  • - クルミデコール・APJタッセル:布と糸で彩るタッセル作り。
  • - デコクアランタ:クリスタルコードを使ったペンダントトップ作り。
  • - カフェミナージュ:リントンツイードを使用したハンドメイドケース作り。

前期(11月12日〜14日)


  • - 万華鏡とモールアート:モールアートで動物を作るワークショップ。
  • - トニーワールドセカンド:レザーとアクセサリー作りを楽しむワークショップ。

後期(11月15日〜17日)


  • - にじたま園芸部:冬の多肉ブーケ作りと木製ホルダーにステンシルを施します。
  • - ルシアセレクションアイキャンドル:リアルローズキャンドル作り。

特別な体験と作品を探しに行こう



「冬のみんなの手作り作品展2025」は、大阪の中心地で行われる心温まるイベントです。手作りの温もりを感じながら、世界で一つだけのアイテムに出会い、自分だけの作品を作ることができる貴重な機会です。会場はとても賑やかで楽しい雰囲気に包まれていることでしょう。ぜひ足を運んで、特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。詳しい情報は公式HPをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ 阪神梅田本店 手作り作品展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。