IMX東京開催決定
2025-11-17 12:21:09

国際音楽イベントIMXが東京での開催を発表!音楽産業の未来を探る別世界へ

IMX Tokyo 2025がついに開幕!


2025年の冬、音楽の未来を築く国際的なイベント「IMX Tokyo 2025」が渋谷ストリームホールで開催されることが決まりました。このイベントは、2020年に設立されたIMXがこれまでに築いてきた国際的な舞台で、音楽業界の専門家やアーティストが集まり、グローバルな協力とイノベーションを模索します。

IMXの概要と目的


IMXとは、国際産業フォーラムや未来展示区、グローバルリリース、ショーケースの4つを核にした音楽産業のイベントで、これまでに60以上の国と地域、1,500名以上の専門家、3,700名以上のアーティストが参加し、音楽のイノベーションを加速させてきました。特に2025年は、上海での成功を受け、日本で初めての開催となります。

過去の成功から学ぶ


2025年10月に上海で行われたIMXでは、20以上の国から音楽業界のリーダーが集結し、37件のプログラムが実施されました。音楽テクノロジーや著作権問題、アーティスト活動に関する最新情報、国際協業の事例などが共有され、世界の音楽のトレンドが一堂に集まりました。

IMX Tokyo 2025のハイライト


IMX Tokyo 2025では、以下の4つの主要プログラムが展開されます。
1. グローバル産業フォーラム:音楽業界を牽引する専門家が登壇し、音楽テクノロジーや著作権制度などのトピックについて議論。各国の著作権制度の違いやコラボレーションの事例を通して、音楽産業の未来を探ります。

2. 未来展示区域:様々な音楽ビジネスモデルや技術が集まる展示エリアで、アーティストや投資者が直接協力し合える商談スペースも設けられています。AIを活用した新しい音楽体験やビジネスモデルを提示。

3. New Release Project:次世代のアーティストやプロジェクトに焦点を当て、業界のキープレーヤーが新作を発表する場です。これにより、日本やアジアからの作品が世界市場に広がるきっかけを提供します。

4. IMX 2026グローバル展開:来年以降、東京や上海、ソウル、ベルリンなどグローバルに展開予定のIMX。各都市での開催を通じて、世界中の音楽関係者が集まり、ネットワーキングを促進します。

今後の展望


IMX Tokyo 2025は、ただの音楽イベントではなく、未来の音楽ビジネスを形成する重要なステップです。業界の新しいアイデアが、投資家やメディアとつながることで、さらに大きな波となるでしょう。音楽、テクノロジー、ビジネスの融合が生まれるこの場に、ぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。

イベント詳細


  • - イベント名: IMX Tokyo 2025
  • - 日程: 2025年12月5日(金)
  • - 会場: 渋谷ストリームホール(SHIBUYA STREAM Hall)
  • - 主催: IMX 実行委員会
  • - 内容: グローバルカンファレンス、展示、ショーケース、ネットワーキング他
  • - 公式サイト: IMX Official Website

音楽業界の未来を先取りし、新たな音楽の潮流を見逃さないためにも、IMX Tokyo 2025にぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 音楽イベント IMX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。