Nagie Laneの新たな魅力を発見!
シン・渋谷系ハーモニーポップグループ、Nagie Laneのデジタルニューシングル「レイニー・ハイウェイ」が、5月7日(水)から配信されます。今年最初のリリースとなるこの曲は、70年代から80年代のシティ・ポップのエッセンスを感じさせる魅力的な楽曲に仕上がっています。
「レイニー・ハイウェイ」は、聴く人の心に深く訴えかける美しいメロディと、ルーサー・ヴァンドロスやホイットニー・ヒューストンを彷彿とさせるスロー・ジャムの要素が見事に融合しています。この新しい楽曲は、Nagie Laneの音楽的な探求と成長を象徴するものです。
フロントボーカルのmayuはそのクリスタルボイスで、過去の失恋を思い出させる情感豊かな歌い回しを披露しています。楽曲のハーモニーは、彼らの特徴的なスタイルを際立たせており、聴く者の心に残る印象を与えます。
クリエイターたちの熱意
この作品を仕上げる過程には、リーダーであるbarattiがサウンドプロデューサーとして携わっています。作曲には2000年代のシティ・ポップシーンで名を馳せた神谷樹、作詞にはYugureを迎えています。これにより、楽曲はより深化され、それぞれの才能が洗練された形で表現されています。
「レイニー・ハイウェイ」は、心に残る一瞬を切り取ったかのような情景を描き出します。失った愛の思い出を追憶する際の切なさが、サウンド全体に広がっているのが特徴です。
ライブイベントもお見逃しなく
新曲のリリースに合わせて、Nagie Laneはライブパフォーマンスも行います。5月16日(金)には横浜のReNY betaで「YOKOHAMA ReNY beta presents. majority blues vol.5」に出演予定です。開場は18時、開演は18時30分です。また、5月29日(木)には渋谷のLIVE STUDIO LODGEで「Sway to the music」に出演し、ファンと直接触れ合う機会も設けています。
チケットはそれぞれのイベントの公式サイトから購入できますので、お早めにチェックしてみてください。
全国地上波音楽番組にレギュラー出演中
さらに、Nagie Laneは現在、全国地上波の音楽番組「MUSIC B.B. JAPAN」にレギュラー出演中で、その熱いパフォーマンスをお見逃しなく。加えて、Inter FMの「TOKYO MUSIC RADAR」では、毎週火曜日にmikakoがメインパーソナリティを務めています。
公式サイトやSNSなどでの情報も随時更新されているため、ぜひチェックして、Nagie Laneの最新の活動をフォローしてみてはいかがでしょうか。
[リリース情報]
- - リリース日:2025年5月7日(水)
- - シングル名:レイニー・ハイウェイ
- - 作詞:Yugure
- - 作曲:神谷樹
- - 編曲:baratti
- - Delivery Link:こちらから
- - Lyric Video:視聴はこちら
Nagie Laneの新たなチャプターに期待が高まります。音楽とともに素晴らしい瞬間を一緒に楽しむために、新曲「レイニー・ハイウェイ」をぜひお聴きください。