名古屋で音楽熱に浸ろう!SAKAE SP-RING 2025
名古屋の音楽シーンを代表するイベント「SAKAE SP-RING 2025」が、2025年6月7日(土)と8日(日)の2日間にわたり開催されることが発表されました。これにより、東海地区最大のライブサーキットとしての地位をさらに確固たるものとすることでしょう。
このイベントは、名古屋・栄を中心にある様々なライブハウスやクラブで行われるオムニバス・ライブサーキットで、参加アーティストは毎年約300組にのぼります。今回は、第1弾として115組のアーティストが発表され、その多彩なラインナップには期待が高まります。
参加アーティストの一部
まずは、注目のアーティストをいくつかご紹介しましょう。レトロリロンやBRADIO、CLAN QUEEN、リュックと添い寝ごはんなど、名古屋出身のアーティストだけでなく、全国から集う様々な音楽家がラインナップに名を連ねています。これらのアーティスト達がどのような独自のパフォーマンスを繰り広げるのか、今から楽しみですね。
開催概要
日程と会場
- - 開催日程: 2025年6月7日(土)・8日(日)
- - 会場: DIAMOND HALL、NAGOYA ReNY limited、NAGOYA CLUB QUATTROなど、合計で22の会場が使用される予定です。
チケット情報
チケットについても注目です。先行予約は2024年4月11日(金)12:00から始まります。価格は、1日券が¥4,200、2日券が¥7,500、さらにタオル付きの2日券が¥9,000となっており、全てのチケットは電子チケットでの販売です。面倒な紙チケットを持ち歩かなくても、スマートに楽しめるのは嬉しいですね。
学生特典
また、学生の方には嬉しい特典があります。リストバンド引換時に学生証を提示すると、500円のキャッシュバックが受けられます。この機会に、仲間と一緒に音楽漬けの2日間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
SAKAE SP-RING 2025の魅力
「SAKAE SP-RING」は、2006年から始まった運営のもと、地域の音楽文化を育んできた歴史あるイベントです。「新しい音楽との出会い」をテーマに掲げ、毎年新たなアーティストが舞台に立つことで、来場者に新たな音楽体験を提供しています。
公式アプリ
さらに、参加者をサポートするための「SAKAE SP-RING 2025 公式アプリ」も登場します。アプリでは、オフィシャルグッズの事前販売が行われ、最新情報もお届けします。特に、今年は新作のラグランTやラバーバンドなどがラインナップに加わるとのこと。これらのアイテムが、イベントの思い出となることでしょう。
まとめ
音楽ファンの皆さん、ぜひ「SAKAE SP-RING 2025」に参加して、素敵な音楽との出会いを果たしましょう。詳細なチケット情報や出演者の発表は、公式サイトやSNSで随時チェックすることができます。名古屋の熱気あふれる音楽シーンを体験するまたとないチャンス、見逃さないでください!
公式ウェブサイト:
SAKAE SP-RING
公式Instagram:
@sakae_spring