浪江町キャンペーン
2025-10-15 16:06:31

LumiUnionとJR東日本のコラボが実現!浪江町への特別な旅をお楽しみください

LumiUnion×JR東日本コラボレーション



2025年11月22日と23日、福島県浪江町で行われる「令和7年度なみえ町十日市祭」に合わせて、JR東日本が「LumiUnion」とのコラボレーションイベントを開催します。このキャンペーンは、6周年を迎える「LumiUnion」の特別な記念として、色々な「推し活」が体験できる貴重な機会です。

1. キャンペーン概要


本キャンペーンは、震災から15年ぶりに新町通りで開催される大露店市「なみえ町十日市祭」に向けて展開されます。2019年に復興なみえ町十日市祭で初めて開催されたこのイベントが、LumiUnionの支援の下、盛り上がりを見せること間違いありません。

2. 特急ひたち号の貸切イベントツアー


特急ひたち号の一部車両を貸切で利用したツアーも用意されており、LumiUnionのメンバーが乗車します。参加者は、他では味わえない特別な体験を通じて、メンバーとの交流や撮影タイムを楽しむことができます。

  • - 撮影タイムや特別アナウンス
ツアー参加者は、窓際や通路側の席に移動して、LumiUnionメンバーと共に思い出の一瞬を収めることができます。また、特別な車内アナウンスや抽選でサイン入りポスターも手に入るチャンスがあります。

  • - 事前の特別優先エリア
参加者には、11月22日(土)の新町通りイベントでの前方優先エリアが確保される特典もあります。

  • - ノベルティグッズ
さらに、事前に参加を申し込んだ方には、希望のニックネーム入りのポスターも浪江駅で掲出され、商品化されたデータもプレゼントされます。

3. 浪江町のスペシャルムービー放映


上野駅「PLATFORM13」では、浪江町の公式キャラクター「うけどん」が登場するスペシャルムービーが放映されます。その映像は、美しい風景や地域の魅力を伝える内容で、観客は震災からの復興のストーリーを目の当たりにすることができます。放映日時は2025年11月3日から11月30日までで、ぜひこの機会にご覧ください。

4. JRE MALL特別企画


JRE MALLでは、LumiUnionの6周年を祝した特別な「生写真引換チケット」の販売もあります。JR東日本の制服を着用したメンバーの生写真が含まれるセットを数量限定で用意。どの写真が手に入るかはお楽しみ!

  • - チケット詳細
- 発売開始は11月上旬
- 価格は1セット1,000円(税込)

この特別なキャンペーンを通じて、皆さんも地域と密接に関わりながら、LumiUnionとともに浪江町の魅力を再発見しませんか?様々なイベントを通じて、心温まる「推し活」を体験できるこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: JR東日本 LumiUnion 浪江町

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。