世界のかわいいもの展
2025-08-27 10:45:17

阪急うめだ本店で開催!世界のかわいいもの展で韓国カフェと雑貨を楽しむ

世界のかわいいもの展が阪急うめだ本店で開催



阪急うめだ本店の9階催場にて、9月3日(水)から9月8日(月)まで「世界のかわいいもの展」が開催されます。これは、アジア、アフリカ、中南米から集まった魅力的なアイテムやフードが一堂に会するイベントです。今回で4回目を迎える本展は、上質でかわいらしい手仕事アイテムやフードが豊富に揃い、見応え満点です。

韓国カフェ「フリッツカンパニー」の初登場



アジアのトレンドとして注目されている韓国から、「フリッツカンパニー」が初めて日本に上陸します。2014年にソウルで開業し、こだわりのコーヒー豆とレトロなインテリアで多くのファンを魅了しているお店です。来日したスタッフがその場でハンドドリップするコーヒーは、淹れたての香りが楽しめます。特にオットセイのイラストが描かれたオリジナルグッズもぜひチェックしてみてください。

韓国スイーツの定番、ピンス



そして、夏の定番スイーツであるピンス(かき氷)もご用意。ミルク味のふわふわの氷に、小豆やきなこ、様々なフルーツをトッピングした絶品です。さらに、厚みのあるクッキーはコーヒーと絶妙な相性で、一緒に楽しむと最高のカフェタイムを演出します。

多彩なアジアの雑貨たち



韓国だけでなく、タイやラオス、インドからも個性的なアイテムが集まります。モン族の刺繍が施された持ち手のかごや、カラフルな竹製うちわ、アカ族のクロスステッチ刺繍を使ったアクセサリーなど、これらは全て職人の技が光る美しい作品です。

特に、「OKKO YOKKO」のモン族刺繍持ち手かご(4,400円)や、タイのうちわ(各1,650円)は、日常使いにもぴったりです。アカ族のハートイヤリング(7,480円)やインドのブロックプリントのセットアップ(31,900円)も必見です。

アフリカのビビッドなデザインが魅力



アフリカンデザインも豊富に取り揃えています。セヌフォ族のスツールや伝統的な仮面、ウガンダの女性たちが手掛けたカラフルなバッグなど、非日常的なアイテムがあふれています。特に、モロッコの珍しいネックレス(14,300円)や泥染めのストール(7,700円)は、部屋を華やかに彩るアイテムとしておすすめです。

中南米のユニークなアイテム



中南米からは、メキシコのサポテコ族による手作業で仕上げたラグ(60,500円)や、オアハカ州の木彫り人形、コリマ犬の陶器などが登場します。これらのアイテムは、独特の文様や色使いが特徴で、お部屋のデコレーションにも最適です。

おわりに



今回の「世界のかわいいもの展」は、ただの展示会ではなく、各国の文化と技術が集まったバラエティ豊かな場所です。世界各地からの可愛いアイテムや美味しいスイーツを楽しむ機会をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急うめだ本店 韓国スイーツ 世界のかわいいもの展

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。