國酒フェア2025
2025-03-14 08:18:34

大阪初開催!世界最大級の國酒イベント「國酒フェア2025」情報

世界最大級の「國酒フェア2025」が大阪で初開催



世界中から注目を集める日本の伝統的な酒文化を祝うイベント「國酒フェア2025」が、いよいよ大阪で初めて開催されます。このイベントでは、日本酒と本格焼酎や泡盛を楽しむことができる貴重な機会です。

開催日と場所


「國酒フェア2025」は、2025年6月14日(土)と15日(日)の2日間、ATCホール(アジア太平洋トレードセンター)で行われます。各日、4部構成となっており、1部と2部はそれぞれ10:00~13:00、15:00~18:00に開催されます。参加人数は各部2,500名までの入替制です。

イベントの内容


このイベントは、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」の一環として、日本酒や本格焼酎、泡盛など、様々な酒類の魅力を直接体験できる機会が設けられます。全国約1,600の酒類メーカーが参加しており、試飲や販売、蔵元との交流が楽しめるだけでなく、酒造りに関連する伝統や文化を学ぶことができる「伝統的酒造りエリア」も設けられます。

国際的な魅力を発信


加えて、2025年は「Expo2025 大阪・関西万博」も予定されているため、関西での開催が選ばれました。これにより、国内外の観客を集めることが期待されており、外国からの観光客にも日本の酒文化を広める素晴らしい機会です。

参加方法


参加は予約制で、一般チケットは各部5,000円(税込)、学生チケットは2,000円(税込)で、20歳から25歳以下の学生に限定されています。チケット販売の詳細については、「國酒フェア2025」の公式サイトを通じて発表される予定です。

公式サイトは、2025年4月下旬に公開されるので、そちらをチェックして最新情報を逃さないようにしてください。

この「國酒フェア2025」は、まさに日本の酒を楽しみながら、文化を学ぶことができる一大イベントです。日本の豊かな酒文化を感じながら、素晴らしい体験をぜひ味わってください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本酒 泡盛 本格焼酎

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。