ホリエモンのチャリティ
2025-11-11 11:02:34

ホリエモンが贈るチャリティイベント『なんでも買取隊 in 六本木』詳細情報

イベント概要


 
2025年11月16日(日)、東京・六本木のベルサール六本木グランドコンファレンスセンターで、新たなチャリティイベント『なんでも買取隊 in 六本木 〜ブルーサンタとチャリティの宴〜』が開催されます。このイベントは、堀江貴文氏が主演するミュージカル『ブルーサンタクロース2025』とのコラボとしてスタート。企画の主催は買取マクサスで、今回は特に認定NPO法人日本こども支援協会と連携し、地域と子供たちへの支援を目的としています。

背景と目的


 
「なんでも買取隊」は形を変えた社会貢献活動を目指して設立されました。堀江氏は、買取マクサスの顧問として就任した際、リユースビジネスの持つ可能性に気付くことから始まりました。このプロジェクトの核となる目標は、家庭に眠る資産を社会に循環させることです。現在、日本にはリユース市場が約3兆円とされていますが、実際は66兆円にも及ぶ不用品が存在します。これを通じて、経済だけでなく社会的な価値も生み出すことを目的としています。目指すは、1,000万円の寄付金集めです。

参加する豪華キャスト


 
イベントには、ミュージカル『ブルーサンタクロース2025』の豪華キャストがMCとして参加します。グリーンサンタ役の澤田拓郎さんや三太役の村田寛奈さん、水色サンタ役の田島芽瑠さんなど、魅力的なメンバーが集結。どのようなパフォーマンスが展開されるのか、参加者は期待が高まります。

鑑定士による無料査定


 
イベントでは、専門の鑑定士も多数参加し、さまざまなカテゴリでの査定を行います。ブランド品、骨董、美術品、ジュエリー、家電など、プロの目を通じて、来場者は自らの所有するアイテムの本当の価値を知る機会が得られます。この査定は完全無料で行われ、結果に満足できなかった場合、引き取ってもらうことも自由です。

チャリティの二軸モデル


 
本イベントでは、寄付の二軸モデルが採用されており、来場者が持ち込んだアイテムの査定額の一部が寄付に充てられます。また、査定金額そのものをチャリティとして寄付することも可能。これにより、誰でも気軽に参加できる体験型チャリティとしての位置付けです。

エンターテイメント性の高い企画


 
イベント会場では、寄付合計額がリアルタイムで表示されるなど、エンタメ性も兼ね備えています。寄付の成立時にはサンタ衣装を纏ったスタッフがクラッカーやベルでお祝いし、参加者に感動を与えます。最終的には、チャリティオークションも開催され、来場者にとって特別な体験となることでしょう。

言葉を借りて


 
堀江貴文氏は、「日常的な買取という行動を、社会貢献につなげていきたい」と述べています。このプロジェクトを通じて、参加者自身も社会のために貢献できる行為を体感できるのです。また、岩朝しのぶ氏(日本こども支援協会代表)は「家庭環境に恵まれない子どもたちへの支援の大切さ」を強調しています。

参加の呼びかけ


 
興味のある方は、ぜひ事前相談や来場予約が可能です。郵送による買取やチャリティ参加も可能で、参加方法も多岐にわたります。この機会に、多くの人に笑顔を届ける一助となりましょう。詳しくは、公式LINE(https://s.lmes.jp/landing-qr/2008248762-OJNqlDRx?uLand=VIz5TL)にてお問い合わせください。

まとめ


 
ホリエモンがプロデュースするこの新しいチャリティイベントは、単なる物品の買取にとどまらず、社会の未来につながる可能性を秘めています。この機会に、皆様の参加をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: ホリエモン 買取マクサス ブルーサンタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。