新たな音楽の潮流を生む三人のアーティスト
2025年4月12日、音楽界に新たな風を吹き込むアルバム『祝詞 - Norito -』がリリースされました。この作品は、ジャズ、ワールドミュージック、ヒップホップなど多様な音楽スタイルを巧みに融合した内容となっています。本アルバムは、YUIMA ENYA、J.A.K.A.M.、DJ KENSEIという異なるバックグラウンドを持つ3人のアーティストによる初の共作です。
アルバムの特徴
『祝詞 - Norito -』は、全6曲から構成されています。Side XではYUIMA ENYAとJ.A.K.A.M.が手掛けた「矮大」「謳歌」、そしてMaLによるリミックスが収録。Side Yは、DJ KENSEIとのコラボによる「ひょっとこ」「火男」、さらに「Bliss」が含まれています。各楽曲は、日本独自の神道の「祝詞」に触発されたもので、感謝と祈りの言葉が込められています。
アーティストプロフィール
YUIMA ENYA
東京出身のYUIMA ENYAは、18歳でアメリカへ渡り、The New School for Jazzでジャズを学びました。彼女は様々な音楽スタイルを取り入れ、独自の音楽を構築。近年は、他のアーティストとのコラボでも注目を集めています。
J.A.K.A.M.
DJとしても知られるJ.A.K.A.M.は、国内外で幅広く活動しており、音楽だけでなく映像作品やアートプロジェクトも手掛けています。彼の制作スタイルは、ジャンルを超えた音楽の生き生きとした表現に特徴があります。
DJ KENSEI
80年代から活躍するDJ KENSEIは、ジャパニーズヒップホップの先駆者として知られ、独特のサウンドコントロールで音空間を創出しています。彼の楽曲は、エレクトリックな要素に温かみのあるグルーヴを持ち、リスナーを魅了し続けています。
発売の背景
『祝詞 - Norito -』は、Record Store Day 2025のラインナップのひとつとして全世界で同時発売され、その影響で多くの音楽ファンに親しまれることでしょう。日本国内からアメリカ、カナダ、ドイツ、台湾、香港、シンガポールなど、広範囲でのリリースが実現しました。
まとめ
このアルバムは、音楽の枠を越えた表現と共鳴が感じられ、多様性を重んじる現代の音楽において新たな地平を開く作品です。音楽が持つ力を改めて感じさせる『祝詞 - Norito -』をぜひ楽しんでください。