憧れのアイドルイベント
2025-04-20 23:48:21

大阪で体験する、女の子が憧れるアイドルイベント「LadySteady」の魅力

女の子が憧れるアイドルイベント「LadySteady」の魅力



2025年4月20日、大阪のduo MUSIC EXCHANGEで開催された特別なアイドルイベント「LadySteady」。
このイベントは、女の子の憧れを具現化したガールズアイドルフェスとして、延べ600名以上のファンが集まり熱気あふれる一日を過ごしました。主催は株式会社ケテルで、今後も定期的に開催される予定です。

さて、今回は現場にいたドルヲタライターのよーぺーさんによるイベントレポートをお届けします。まず最初に、会場で配られたオリジナルグッズから始めましょう。参加者には、明治の「チョコレート効果 本格カカオドリンクパウダー」とiSDGの「ぺラッコ フルーツシート」が配布され、ファンの心をくすぐりました。アイドルイベントならではの特典ですよね!

オープニングアクトを飾ったのは「Layn」。会場の雰囲気がまだ温まらない中、彼女たちのパフォーマンスによって、あっという間に一体感が生まれました。彼女たちは自身のファンを引き込む力を持つ、今注目のグループです。

続いて、「かすみ草とステラ(3期生)」が登場。透き通るような白い衣装が印象的で、観客を清潔感あふれる空気感で包み込みました。その後、「selfish」が自由自在に楽曲を披露し、観客の心を掴みました。

「最終未来少女」は独特の世界観で、会場の空気を変える存在感を放ちました。その後はアイドルらしいギャップを持つ「Toi Toi Toi」が躍動感あふれるダンスを披露。また、「SCRAMBLE SMILE」は彼女たちのメンバーカラーに合わせた衣装で登場し、会場をさらに盛り上げました。

イベントも中盤に差し掛かると、各グループのパフォーマンスが熱を帯びてきます。特に「KAWAII LAB.MATES」が歌った「わたしの一番かわいいところ」は会場全体を巻き込む盛り上がりを見せました。続いて登場した「かすみ草とステラ(2期生)」は、ザ・アイドルソングとも言える楽曲でさらに観客を魅了しました。

「シンデレラ宣言!」の登場でメルヘンチックな雰囲気が漂い、彼女たちの歌声は頭に残ります。イベントも終盤に差しかかり、「アンスリューム」が疾走感あふれる楽曲を披露すると、会場の興奮は最高潮に。「WHITE SCORPION」がラストを飾り、絶叫と共に満ち足りた瞬間を創出しました。

イベントの終了後、観客たちからはまだ終わってほしくないという残念な声が聞こえました。それほどまでに素晴らしい体験は、参加者一人ひとりに深く記憶されたことでしょう。

このように、アイドルイベント「LadySteady」は、ただの音楽ライブではなく、ファンの心を満たす特別な空間でした。次回の開催を楽しみにしながら、今回の感動を振り返ることができました。このイベントは、憧れのアイドルと共に過ごす素晴らしい時間を提供し、ファンの心に余韻を残しました。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: アイドルフェス LadySteady ケテル

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。