ヴァイオリニスト大谷康子が語る音楽と人との絆
4月20日(日)と27日(日)、TBSラジオの『コシノジュンコMASACA』に、ヴァイオリニストの大谷康子さんがゲストとして登場します。今年でデビュー50周年を迎える大谷さんは、その温かみのある演奏スタイルから「歌うヴァイオリン」と称され、多くのファンに愛されています。
大谷康子のヴァイオリンへの情熱
大谷さんがヴァイオリンに魅了されたのは、わずか3歳の頃。その後の人生を通じて、彼女は音楽への情熱を絶やさず、数々の感動的なステージを作り上げてきました。今回の番組では、彼女が抱えるヴァイオリンへの愛や、演奏する喜びについて深く掘り下げます。音楽が彼女にとってどのような存在であるのか、心温まるエピソードを交えながらお話しします。
社会貢献にも取り組む大谷康子
大谷さんは音楽を通じて、人々に“力”を届ける活動にも積極的です。被災地支援や国際救援に向けた感謝のコンサートを企画し、多くの人々に希望と安心を提供してきました。また、ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団との共演を通じて感じたウクライナへの愛についても語ります。彼女の願いと行動が、音楽の持つ力をいかにして引き出しているのかを、ぜひお聴き逃しなく。
スタジオ生演奏と記念リサイタル
番組内では、日本音楽財団から貸与された貴重なストラディヴァリウス「ロード・ニューランズ」(1702年製)を使用し、エルガー作曲の「愛の挨拶」を生演奏します。この瞬間を聴くことができるのは、番組ならではのスペシャルな体験です。大谷さんの繊細かつ情熱的な演奏をお楽しみに。
さらに、彼女はデビュー50周年記念として、5月18日(日)に東京代々木のHakuju Hallでヴァイオリンリサイタル<ブラームスの世界>を開催します。世界的ピアニストのイタマール・ゴランを迎え、ブラームスのヴァイオリンソナタ全曲を演奏するこの特別なリサイタルは、音楽ファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。
まとめ
大谷康子さんの出演する『コシノジュンコMASACA』は、音楽を愛する全ての人々にとって貴重な情報源となります。彼女の繊細な演奏と深いメッセージに耳を傾け、音楽の持つ力を再確認する30分をお楽しみください。毎週日曜日17時から放送されるこの番組で、大谷さんの魅力をぜひお確かめください。