終活川柳大賞2025がやってきた!
日本中から集う声を届ける「終活川柳大賞2025」の応募が、2025年7月11日から8月25日まで行われます。この大賞は、「終活」をテーマにした5・7・5の川柳を募集し、人生の終わりについての様々な思いを表現する場を提供します。残りの人生をどう生きるか、そしてその準備としての身の回りの整理や葬儀、お墓の管理など、参加者の体験や思いを詩として残す機会です。
川柳といえば、日本の文化の一つで、簡潔に思いを表現する技術が求められます。本企画では、特に「終活」に関連するテーマが指定されていますが、それに関わるさまざまなキーワードが含まれます。具体的には、葬儀、家族、老後、介護、相続、断捨離、セカンドライフなど、多岐にわたる内容が想定されます。川柳で表現された思いは、他の人々にも共感を呼び起こすことでしょう。
募集要項
- - 応募フォーム: こちらをクリック
- - 応募期間: 2025年7月11日(金)~2025年8月25日(月)
- - 応募資格: 日本国内に在住している方
- - エントリー方法: 上記の応募フォームにて、ご応募ください。
- - 複数応募: お一人様につき5作品までの応募が可能です。
賞品について
受賞作品には豪華な賞品が用意されています。
- - 終活川柳大賞(1点): JTB旅行券10万円
- - 同優秀賞(1点): アマゾンギフト券3万円
- - 同特別賞(1点): アマゾンギフト券1万円
受賞作品の発表は、2025年9月11日(木)に東京都江東区の有明GYM-EXで行われる「エンディング産業展2025」の川柳大賞発表会にて行われます。このイベントにおいては、著名なプレゼンテーターである椿鬼奴さんが登壇し、受賞作品を発表します。
エンディング産業展とは
エンディング産業展は、葬儀や埋葬、供養、相続などの終活に関する企業・団体が一堂に集まる専門展示会として、業界最大のイベントです。この機会に終活について考える良いチャンスとなることでしょう。参加は事前申し込みが必要ですのでご注意ください。
人生の終わりを見つめ直す良い機会である「終活川柳大賞2025」。皆さんのご参加をお待ちしています!