平原綾香コンサート
2025-05-02 17:57:51

平原綾香のチャリティコンサート、10周年を祝う特別な夜

平原綾香のチャリティコンサート、10周年を祝う特別な夜



2025年4月30日(水)、東京国際フォーラムで行われた『第9回 平原綾香 Jupiter 基金 My Best Friends Concert 〜顔晴れ[がんばれ]こどもたち〜 with Orchestra』は、多くの観客を魅了しました。このコンサートは、平原綾香が設立した「平原綾香 Jupiter 基金」の10周年を記念して開催されたもので、音楽を通じた社会貢献の意義を再確認する機会となりました。

目的と意義


平原は2015年にこの基金を設立し、以来、社会への支援活動を行ってきました。この日の寄付先は、視覚以外の感覚を使ったエンターテインメントを提供する「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」。収益は、特別プログラム「ピース・イン・ザ・ダーク」に参加する子どもたちへ届けられる予定です。

平原の想い


コンサートの中で平原は、「私の父が亡くなった後、友人に連れられて『ダイアログ・イン・ザ・ダーク』を体験した際、真っ暗な中で父の存在を感じました。その経験から、私もこの活動に寄付したいと思ったのです」と話しました。このように、彼女の歌声には自身の体験と共に、希望と勇気が込められていました。

スペシャルアゲイン


演奏の中では、指揮者の渡辺俊幸が登壇し、今日のコンサートの意義を紹介しました。「目が見えない方や耳が聞こえない方の感性を活かして、素晴らしいエンターテインメントを提供しています」と語り、聴衆に感動を与えました。

さらに、ミキティや手話パフォーマーのRIMIも登壇し、彼らの活動や意義について話しました。ミキティは「私たちの活動を通じて、たくさんの子どもたちが元気に成長していけるように支援を続けます」と宣言しました。RIMIも「視覚や聴覚の障害があっても、その経験が人々に幸せをもたらすことを信じています」と力強く語りました。

新しい曲の披露


コンサートでは新曲も初披露され、観客はその美しい旋律に心を奪われました。平原は、「あいサポート運動」のテーマソング『虹の向こうへ』を含む数々の楽曲を披露し、会場は感動の渦に包まれました。彼女の力強い歌声とサックスのメロディーは、会場の心を一つにしました。

第2部の感動


休憩後の第2部では、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」をテーマにした環境の中で、観客は音楽を新たな感覚で楽しみました。平原が「これだけ多くの方が参加してくださり、本当に感謝しています。皆さんの優しさが私に届きます」と述べた際、会場全体が一体感に包まれました。
また、このセクションではミュージカルメドレーも披露され、彼女のパフォーマンスは見事に評価されました。観客は大歓声を送り、心からの拍手が鳴り響きました。

これからの活動


平原はデビュー22周年を迎えることを踏まえ、「何があっても、常に前向きに進んでいきたいです。暗闇の中でも自分の道を見つけていけることを信じています」と力強く締めくくりました。

初めての九州公演も2025年6月28日に開催予定で、さらなる活動と支援を期待が高まる中、平原綾香の挑戦がこれからも続いていくことを願っています。これからの彼女の活躍にも注目です。

公演情報


第10回 九州公演


  • - 日時: 2025年6月28日(土) 開場17:15 開演18:00
  • - 会場: 福岡県・久留米シティプラザ・ザ・グランドホール
  • - 出演: 平原綾香/指揮 渡辺俊幸/演奏 九州交響楽団
  • - 料金: S席 12,000円/A席 11,000円(全席指定)

【お問い合わせ】
キョードー西日本(0570-09-2424)
公式HP: 平原綾香 Jupiter 基金


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート チャリティ 平原綾香

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。