市島琳香の新デジタルシングルがリリース!
12歳から俳優業に励んできた若手アーティスト、市島琳香が新たな一歩を踏み出しました。彼女の2ndデジタルシングル「ひみつのなつ 2023ver.」が8月8日(金)にリリースされ、各種ストリーミングやダウンロードサイトで配信が開始されます。
自らの感情を込めた楽曲
本楽曲は、市島が自ら作詞・作曲・ギター演奏を手掛けた初のオリジナル楽曲で、彼女の音楽的な才能が光ります。「ひみつのなつ」という印象強いフレーズが、ある瞬間に彼女の中で同時に生まれ、楽曲全体が自然と形作られたそうです。このシングルは、彼女がSNSに投稿した弾き語り動画がきっかけで、舞台「TOARU」の主題歌として正式に選ばれる結果となりました。
歌詞に込められた願い
「ひみつのなつ」は、過去の思い出が決して足かせになるのではなく、今日の自分を支える存在であり、未来への道標になってほしいという希望を表現したものです。この曲は、彼女の繊細な音色と丁寧な歌詞が融合しているのが特徴で、多くの人の心に響くことでしょう。
舞台「TOARU」でも大活躍
また、この楽曲は2025年8月22日から開催される舞台「TOARU」の主題歌としても採用決定です。市島は、この舞台でも主演を努めており、彼女の音楽と演技が融合するシーンは、ファンや観客にとって特別な体験になるでしょう。詳細については、公式サイトをご覧ください。
舞台「TOARU」詳細はこちら
市島琳香について
市島琳香は、12歳から舞台やドラマ、映画で数多くの作品に出演してきた経験豊富な若手女優です。彼女は幼い頃から歌うことが大好きで、俳優活動と並行して音楽表現も磨いてきました。YouTubeチャンネル「青の猫」では、数々のJ-popカバーを公開しており、Uruの「プロローグ」のカバーは30万回以上再生されています。
コロナ禍に入り、彼女は作詞・作曲に取り組み始め、オリジナル曲「ひみつのなつ」を弾き語り動画としてSNSに投稿しました。この瞬間が、彼女の音楽キャリアの新たな扉を大きく開くことになったのです。
奏でる音楽は、カントリーやフォークをルーツにしており、心地よいサウンドと自然体の歌声でリスナーの心に寄り添います。これからの活躍がますます楽しみです。彼女の新曲と舞台でのパフォーマンスに期待が高まります!