横浜市が送る心躍るイベント、「パウ・パトロール ハロウィンアドベンチャー」が今年も開催されています。本イベントは、横浜市内を舞台に、子どもたちが大好きなキャラクターたちと一緒に楽しむことができるラリー型の探索イベントです。特に今年は、横浜市交通局と協力して特別にデザインされた観光スポット周遊バス「あかいくつ」が登場し、街を彩る装飾を施されたパウ・パトロールのバスが運行されます。
パウ・パトロールのバスで横浜巡り
運行は令和7年10月17日から31日までの予定で、2台の特別デザインバス(3363号車と3499号車)が道を走ります。バスの装飾はそれぞれ異なるため、ぜひ両方を見て楽しんでください。バス利用者の方は、特にイベントに合わせてデザインされた「みなとぶらりチケット」を使うことで、横浜市営地下鉄や連節バスも利用できるため、非常に便利です。
特別デザイン「みなとぶらりチケット」
この特別デザインの「みなとぶらりチケット」は、大小各700円、子ども350円で販売され、数量は2,000枚。横浜市内の7駅事務所や駅周辺の販売所で手に入れることができます。チケットは購入日から12月31日まで有効なので、イベント後も横浜を探訪する際に利用できます。スタンプラリーのミッションも用意されており、楽しくバスで横浜を巡ることができます。
活動の背景
「パウ・パトロール」とは、スピンマスターによるアニメーションで、子犬たちが様々なトラブルを仲間と共に解決していく物語です。毎週金曜日にテレビ放映され、多くの子どもたちに愛されています。今年のハロウィンアドベンチャーは、横浜市と観光協会が共同で進行しており、子どもたちが楽しく街を探検できるように工夫されています。特に、地域名所を巡ることで、親子での良い思い出を作る手助けをしています。
参加者は、特設サイトを通じてミッション攻略のおすすめルートを得ることができるため、しっかりと準備をしてイベントに臨むと良いでしょう。特に親子で楽しめる内容となっており、ファミリーでの参加をお勧めします。
横浜の街を、パウ・パトロールとともに一緒に探検し、楽しいハロウィンを満喫しませんか?ぜひ、お友達や家族を誘って、お出かけください。