秋を感じる!大阪ステーションホテルの「りんごアフタヌーンティー」
大阪ステーションホテルは、2025年11月10日から12月15日の期間中、特別なアフタヌーンティー「VOYAGE La saison des pommes」をご用意します。この贅沢なプランは、秋の味覚・りんごを主役にし、スイーツやセイボリーを通じてその魅力を余すところなく楽しむことができません。
美味しさの追求
「大阪ステーションホテル」は、ただ食べるだけでなく、唯一無二の“食”体験を提供することに情熱を注いでいます。29階に位置する「THE LOBBY LOUNGE」では、日本の旬の果物を使ったアフタヌーンティーを展開しており、四季折々の果物を用いた料理を楽しむことができます。
「りんごアフタヌーンティー」は、まるで美しい風景を旅するように、季節の移り変わりを表現したメニューが特徴です。特に、華やかで甘酸っぱい香りを持つりんごが、この時期に最も美味しいとされる果実としてふんだんに登場します。
目を引くりんごスイーツ
今回のアフタヌーンティーには、せっかくの秋を感じさせる美しいスイーツが並びます。たとえば、シナモン風味で香ばしさが引き立つ温かな「アップルパイ」は、サクサクのパイ生地に詰まったりんごの甘味が口いっぱいに広がります。また、フランスのりんごのお酒“カルヴァドス”や、シナモン、キャラメルを使用したパルフェなどは、まさにりんご尽くしの贅を尽くした一皿です。
(画像はイメージです)
さらに、りんごの美しさと美味しさを引き立てるジュレやムース、タルトタタンなど、目を惹くほど愛らしいスイーツが並び、食卓を華やかに彩ります。
セイボリーも絶品
スイーツだけでなく、秋を感じるセイボリーのメニューも充実しています。濃厚なフォワグラや、美味しいカニのタルタル、さらには「尾崎牛」を使ったバーガーなど、豊かな味わいを堪能できます。これらのセイボリーは、アフタヌーンティーの甘さを引き立てる絶妙な組み合わせとなっており、全体のバランスを保っています。
心温まるモクテルで乾杯
また、「Pomme Lumière」と名付けられたオリジナルモクテルもおすすめです。りんご果汁にジンジャーを加えた爽やかな一杯は、アフタヌーンティーのスタートを豊かにし、心地よい香りとともに食欲をそそります。甘酸っぱい味わいが、りんごスイーツと完璧にマッチします。
販売概要
- - 開催期間:2025年11月10日(月)~ 12月15日(月)
- - 提供時間:12:00 - 16:30(予約制、3日前の正午まで)
- - 料金:10,000円(2時間30分制、ドリンクフリーフロー含む)
- - 場所:THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection
この特別なアフタヌーンティーは、思わず写真を撮りたくなるほど魅力的なスイーツが満載です。心地よい空間の中、友人や家族と共に素敵なひとときをお楽しみください。
紅茶の名門、ダマンフレール
アフタヌーンティーの魅力を引き立てるのは、ダマンフレールの紅茶です。1692年から続くフランスの紅茶ブランドである「ダマンフレール」は、14種類のフレーバーを自由にお楽しみいただけます。中でも、「メランジュキャラバン」と「プランタンエターナル」は、大阪ステーションホテル限定のブレンドです。
まとめ
大阪ステーションホテルのアフタヌーンティーは、秋を感じる素晴らしいひとときを提供してくれます。りんごの甘さと香りが、特別な時間を演出しますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。心温まるひとときをお楽しみください!