AnimeExpo2025で新たな音楽フェス「J-POP SOUND CAPSULE」が開催
2025年7月3日、ロサンゼルスのPeacock Theaterにて、日本文化の祭典として名高いAnime Expo(AX)が再び開催されます。このイベントでは、アニメ、漫画、ゲーム、コスプレなど数多くの日本のポップカルチャーが世界中から集まりますが、今年はその中でも特別な音楽フェスが行われることが決定しました。その名も「J-POP SOUND CAPSULE @AX2025 〜Anisong World Matsuri Returns〜」!
このフェスは、アニメソングを歌うアーティストから日本のJ-POPシーンを代表するガールズグループまで、さまざまなアーティストが集結し、観客を楽しませること間違いなしです。「カプセルマシンから飛び出すカプセル」がテーマのもと、何が出てくるのか期待が高まります。特に、アニメ関連の楽曲も演奏される予定で、アニメファンにはたまらないイベントとなるでしょう。
出演アーティストの魅力
今回参加するアーティストは、厳選された6組です。
1.
FLOW
人気アニメ「NARUTO-ナルト-」や「ドラゴンボールZ 神と神」などの主題歌を歌ってきたFLOWが登場します。彼らは今、世界ツアー「ANIME SHIBARI」を行っており、その勢いのままAX2025に参加します。
2.
GRANRODEO
人気声優・谷山紀章とギタリストe-ZUKAからなるユニットで、「黒子のバスケ」や「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」などの楽曲で知られています。絶品のライブパフォーマンスを堪能できることでしょう。
3.
トゲナシトゲアリ
昨年のアニメ「ガールズバンドクライ」の劇中バンドと連動するリアルバンド。このバンドは世界中で人気を博し、北米への初上陸を果たします。
4.
櫻坂46
日本を代表するガールズグループで、アニメ「ポケットモンスター」のエンディングテーマも担当。彼女たちのパフォーマンスは見逃せません。2025年は全国ツアーも控えています。
5.
きただにひろし
アニソン界のレジェンドといえばこの人!「ONE PIECE」の楽曲で知られる彼は、アニソンファンなら必ず聞くアーティストです。
6.
ASTERISM
オープニングアクトを担当するのは、アニソンのメタルアレンジで知られるASTERISM。彼らの演奏はアニメファンにとっても必見です。
多様な音楽の楽しみ
この音楽フェスには、「誰もが知るアニソン」や「最新のアニメ音楽」、さらには「人気のガールズグループのパフォーマンス」など多種多様な楽曲が披露されます。アニメファンにはたまらないラインナップが期待されており、公式SNSでは今後さらに情報が発信される予定です。
公演概要
-
開催日時: 2025年7月3日19:00 (ロサンゼルス時間)
-
会場: Peacock Theater
-
チケット価格:
- VIP(meet & greet特典付き):$175
- Orchestra A:$145
- Orchestra B:$130
-
Anime Expoのチケットが別途必要
アニメと音楽が好きな皆さん、ぜひこの特別なイベントで日本の音楽と文化に触れてみてはいかがでしょうか?音楽フェスの楽しさ、そしてAnime Expoの魅力を直接体感できる貴重な機会です。
公式サイトやSNSでの随時情報更新をお見逃しなく!