若手芸人の夢舞台
2025-05-01 12:44:21

新世代コメディアンの祭典!UNDER 5 AWARD 2025がやってくる

UNDER 5 AWARD 2025が開催!



2025年6月22日、笑いの新星が誕生する瞬間が訪れます。芸歴5年目以下の若手芸人による圧巻のパフォーマンスが展開される『UNDER 5 AWARD 2025』の決勝戦が東京池袋にあるルミネtheよしもとで行われます。この大会は、お笑いの未来を担う才能を発掘するために設けられた新たな賞レースで、昨年も多くの注目を集めました。

審査員陣に注目!



今年の審査員には、お笑い界のトップたちが名を連ねています。過去にM-1グランプリやR-1グランプリで名をはせた芸人たちが、若手芸人たちのネタを鋭く評価します。2010年のM-1グランプリ王者、笑い飯の哲夫さん、2008年王者のNON STYLE・石田明さん、3度ファイナリストのナイツ・塙宜之さん、キングオブコント2013年王者のかもめんたる・岩崎う大さん、さらにチョコレートプラネットの長田庄平さんやR-1グランプリ2011年王者の佐久間一行さんも加わり、豪華なメンバーで行われる審査は、まさに必見です。

気になる審査員たちは、若手芸人たちに寄せる期待や楽しみをコメントしています。哲夫さんは、「今年も熱い戦いを楽しみにしています」と語り、石田明さんは甲子園のようながむしゃらさを期待しています。いずれの言葉からも、若い才能に対する大きな期待が感じられます。

予選と準決勝の日程



大会は、3回戦から始まります。過去最高のエントリー数を誇る2420組の若手芸人が挑むこの大会では、まず大阪と東京で3回戦が開催される予定です。

  • - 大阪3回戦は、2025年5月8日・9日に阿倍野区民センター小ホールで行う予定。
  • - 東京3回戦は、2025年5月15日・16日に大宮ラクーンよしもと劇場で行われます。各会場で、日を分けて計4公演が観客を楽しませることとなるでしょう。

進出者は、準決勝を経て決勝へと進みます。準決勝は大阪で2025年6月1日にYES THEATER、東京では6月7日によしもと幕張イオンモール劇場で開催される予定です。この過程を経た若手芸人たちが、最終的に目指すのは6月22日の決勝戦。この日、ルミネtheよしもとに登場するのは、これまで数々のステージを経てきた新進気鋭のコメディアンたちです。

チケット情報



チケットはFANY Ticketを通じて販売中で、各回戦の前売りチケットは2,000円、当日券は2,500円と、非常にリーズナブルな価格設定となっています。準決勝や決勝に関するチケット情報は後日発表されるとのことですので、ぜひ公式サイトもご確認ください。

新たな笑いを持った若手芸人たちが、あなたの心を掴む瞬間を見逃さないでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: お笑い 若手芸人 UNDER5 AWARD

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。