新オーディション番組
2025-09-18 19:02:22

新たな才能を発掘!ABEMAで放送する『Amazing Kids Audition』紹介

新たな才能を発掘する『Amazing Kids Audition』



原宿文化を次世代に継承する新たなオーディション番組『Amazing Kids Audition』が、2025年10月9日(木)夜8時よりABEMAで独占無料放送されることが決定しました。この番組は、YouTubeで430万回以上の楽曲再生を誇る原宿系の動画クリエイター・しなこをはじめとする多才なプロデューサーあぃりDXの手掛けるプロジェクトです。

プロデューサーあぃりDXの独自の視点


『Amazing Kids Audition』は、歌やダンスのスキルよりも「自分らしさ」を重視し、新たな発信力を持つエンターテイナーを発見することを目的としています。応募した5歳から10歳の子どもたちは、自らの個性を表現し、世界に認められるグループを目指します。応募総数は1540件を超え、未来のスターたちが集まっています。

ユニークなオーディション体験


オーディション参加者たちは、あぃりDXが出演する『Harajuku Festival vol.1 ~子ども心を救え~』でデビューする機会を得ます。番組MCには、しなこ、ひろやん(おぎやはぎ)、山崎弘也(アンタッチャブル)が就任し、彼らの成長を見守り、子どもたちの素晴らしい個性を引き出す場面も楽しみです。

映像とともに楽しむ新しい体験


番組は全10回で構成され、初回の10月5日には#0があぃりDXのYouTubeチャンネルで先行公開予定です。ここでは、楽曲のプレゼンやオーディションの雰囲気が感じられる内容となっており、視聴者の期待を高めています。

MC陣のコメント


番組MCの3人は、それぞれが子どもたちの活躍を楽しみにしており、オーディションの中での子どもたちの自然な表現や、時折見せるコミカルな瞬間についても語っています。

  • - あぃりDXは「参加者全員がとても愛おしい存在」とし、普通のオーディションとは異なる「楽しさ」を強調。
  • - しなこは「自由さとあぃりさんのユーモアが面白い」と称賛し、参加者たちの頑張りを見届ける重要性を語っています。
  • - 矢作兼(おぎやはぎ)は、オーディション中に見つけた感動的な瞬間や、新しい才能の発見に期待を寄せています。
  • - 山崎弘也(アンタッチャブル)は、全員が「アメイジング」であるとし、特に印象深い瞬間について触れています。

視聴者へのメッセージ


無限大の可能性を秘めたキッズたちが織り成すストーリーは、視聴者にとっても忘れられない時間となることでしょう。『Amazing Kids Audition』をぜひお見逃しなく!

最新情報や詳細は、ABEMA公式サイトや公式SNS、YouTubeチャンネルを通じて確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: しなこ あぃりDX Amazing Kids Audition

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。