健康とリラクゼーションを融合する新しいリズム
大阪市に本社を置く株式会社リフレッシュセンターが、創業30年を迎えた節目に新たなライフスタイルブランド『RizMe(リズミー)』を立ち上げました。その第一弾商品としてリリースされた新しいプロテインは、「内側から整える」というコンセプトを掲げています。これまでの飲むプロテインの常識を覆す、おしゃれで美味しい癒し系プロテインを紹介します。
プロテインの新しい楽しみ方
これまでプロテインといえば、筋力をつけるためのものというイメージが強かったのではないでしょうか。しかし、『RizMe』のプロテインは、特に健康や美容に敏感な女性をターゲットにしています。リズムメンテナンス飲料として、朝・昼・夜で選びながら、日常に自然に取り入れることを目指しています。
たんぱく質は、肌、髪、爪、筋肉、ホルモンなど、身体のあらゆる部分を構成する大切な栄養素です。特に30代以降の女性にとって、加齢とともに自然な摂取が減少していくため、日常的な補給が重要です。そのため、気軽に楽しめるプロテインが必要だと感じたのが、この商品の発端です。
味とデザインにこだわる
『RizMe』プロテインの特徴のひとつは、飲みやすさと続けやすさにこだわった味わいです。個包装で持ち運びやすく、ギフトにもぴったりのスタイリッシュなパッケージデザインが採用されています。また、すべてのプロテインが乳糖フリーで低脂肪、低カロリー、日本国内で製造されています。これにより、健康志向の方にも安心してお召し上がりいただけるのです。
味は三種類から選べます:
- - レモネード味(コラーゲンペプチドプロテイン):爽やかな酸味と甘みのバランスが絶妙で、朝や運動後に最適。
- - 黒豆きなこ味(ソイプロテイン):国産の黒豆きな粉を使用した、やさしく香ばしい味わいで昼食後のひとときに。
- - アップルティー味(コラーゲンペプチドプロテイン):フルーティーで華やかな香りがストレスオフの時間を提供します。
自分をいたわる時代へ
『RizMe』は、プロテインを「頑張るための栄養補給」から「自分をいたわるための習慣」へとシフトさせることを目指しています。小さな日々の選択が気分を左右し、健康や心の豊かさを築いていくことに繋がります。
デザイン性にもこだわり、キッチンやリビングに置いておきたくなるようなパッケージを展開。視覚的な満足感を提供しながら、毎日のルーティーンとして自然に取り入れてもらえるうれしい工夫がなされています。
未来のQOL向上に向けて
リラクゼーション業界で培った三十年の知識を活かし、内側からの健康と外側からの美しさが響き合う商品を展開していく『RizMe』。これからも新たな挑戦を続けていく予定です。まずはこの癒し系プロテインを試して、心身ともに整える心地よさを感じてみてはいかがでしょうか?
クラウドファンディングのご案内
このプロテインは、2025年10月15日よりクラウドファンディングサイトCAMPFIREで先行販売を始めます。リターンには、3種類のセットや割引プランが用意され、限定オファーも多数あります。詳細は下記プロジェクトページをご覧ください。
プロジェクトページはこちら
健康に対する新しいアプローチとして、ぜひこの機会に『RizMe』に触れて、自分自身を整える習慣を始めてください。どなたでも参加しやすいので、皆さまの応援をお待ちしております。