大阪に新たな局面を迎える物流拠点
2025年5月1日、名鉄ワールドトランスポート株式会社が大阪府和泉市に「大阪グローバルロジスティクスセンター(OGL)」を開設します。この最新鋭の物流施設は、延床面積6,467.94㎡という広大なスペースを有しており、西日本における物流サービスの質と量の向上に寄与することが期待されています。
交通アクセスと立地の利便性
OGLは、大阪南港まで約40分、関西国際空港まで約25分というアクセスの良さが魅力の一つです。また、内陸高台に位置するため、自然災害リスクが低く、荷主企業にとってもBCP(事業継続計画)への戦略的な選択肢となるでしょう。
サプライチェーンの強化
新たに設置されるOGLは、大阪南港保税倉庫(南港オペレーションセンター)との連携を通じて、より強固な西日本の物流ネットワークを構築します。南港オペレーションセンターは主に保税機能や輸出入業務を担当し、OGL側では保管、在庫管理、流通加工、EC対応、プロセスセンター、広域配送などを行うことで、双方の強みを最大限に活用し、多様化したお客様のニーズに応えます。
また、OGLは「東京グローバルロジスティクスセンター(TGL)」とも連携し、全国規模での物流サービスを強化。これにより、お客様のBCP対策のサポートにも大きく寄与するでしょう。
提供されるサービス
OGLでは、以下のような多岐にわたる物流サービスを提供します。
- - 倉庫保管: 非保税の倉庫における保管
- - 在庫管理: WMS(Warehouse Management System)による効率的な在庫管理
- - 入庫作業: コンテナデバンやバンニング、製造工程からの払出しなど
- - 流通加工: 商品の仕分け、店舗振り分け、検品、EC対応等
- - 国内輸配送: 迅速な配送サービス
これらのサービスは、多様化するお客様のサプライチェーンニーズに対応するために設計されています。
名鉄ワールドトランスポート株式会社について
名鉄ワールドトランスポートは、国際フォワーダーとして200カ国以上に広がるネットワークを誇ります。国際航空・海上貨物運送業や通関業などを中心に、お客様に伴走するサービスを提供し、地域価値の向上に貢献することを経営ビジョンに掲げています。これにより、社会と地域の発展に寄与することを目指しています。
お問い合わせ情報
新しいセンターに関する詳細や各種物流サービスについてのお問い合わせは以下の担当者にて承っています。
特に物流分野での貴社のニーズに関するお問い合わせは、大阪国際貨物支店の長谷川までご連絡ください。
この新センターの開設によって、ますます進化する西日本の物流環境において、皆様のビジネスに貢献できることを心より楽しみにしています。