業務委託契約の実務を学ぶ!無料ウェビナーのお知らせ
Authense法律事務所は、2025年8月27日(水)に新たなウェビナーシリーズ「まるわかり!契約実務」を開催します。このウェビナーでは、業務委託契約書に焦点を当て、法的リスクを未然に防ぐための知識を提供します。業務委託契約に関心のある法務担当者や、アウトソーシングを検討している企業の管理職層にぴったりの内容となっています。
ウェビナーの詳細
- - 日時: 2025年8月27日(水)12:00~13:00
- - 開催形式: オンライン(Zoomウェビナー)
- - 参加費用: 無料
セミナー内容
このウェビナーでは、業務委託契約の基本法的性質から、契約書の作成時に注意すべきポイント、トラブルを避けるための契約条項設計まで、具体例を交えて解説します。特に、業務委託契約書の潜在的なリスクや契約設計の重要性について具体的な事例を用いてお話しします。
ウェビナーで扱う主な内容
1. 業務委託契約の基本とその法的性質
まず、業務委託契約がどのような法律に基づいているのかを把握します。業務委託契約が持つ特有の法的側面をしっかりと理解することで、安全な契約作成に繋がります。
2. 契約書作成時のチェックポイント
契約内容自体に関する法的規制を理解し、契約内容の妥当性を確認するための具体的なチェック項目を解説します。
3. トラブルを予防するための契約条項設計
実務においてよくある問題点、たとえば契約期間や損害賠償、契約不適合責任などについて、具体的な対策を考えます。
弁護士 江藤 朝樹による講義
このウェビナーの講師は、江藤朝樹弁護士です。彼は、実務経験に基づいた現場志向のリーガルチェックに定評があり、契約書作成における知識とノウハウを提供します。法務・調達担当者だけでなく、アウトソーシングを推進する経営者にとっても必見の内容となっています。
参加をおすすめしたい方
- - 業務委託契約の法的リスクを理解したい法務・契約担当者
- - 偽装請負や下請法の違反を避けたい企業の管理職
- - フリーランスや外部業者との契約で注意点を把握したい方
- - 業務委託契約書の作成・レビュー業務に携わる実務担当者
- - アウトソーシングの導入を検討している経営陣や事業責任者
想定される参加者には同業他社の方はご遠慮いただく場合がございますので、ご了承ください。
参加申し込み方法
ウェビナー参加を希望される方は、Authense法律事務所の公式ウェブサイトから事前に申し込みを行ってください。詳細情報や申し込みリンクは、公式サイトに掲載されていますので、そちらをご確認ください。
このウェビナーを通じて、業務委託契約の基礎をしっかりと学び、実務に役立てていただきたいと思います。業務委託契約の理解を深め、安心・安全にアウトソーシングを活用できる体制を構築しましょう。