大阪万博の体験
2025-08-01 13:54:22

家族で楽しむ『SPARTAN RACE in OSAKA 2025』エントリー開始!

大阪で体感する!『SPARTAN RACE in OSAKA 2025』



2025年は、大阪万博が開催される特別な年。そのタイミングを逃さず、家族みんなで体験できる『SPARTAN RACE in OSAKA 2025』が12月20日(土)に開催されます。エントリー受付は8月1日から開始され、この機会に皆さんも参加してみてはいかがでしょうか?

SPARTAN RACEとは?


SPARTAN RACE(スパルタンレース)は、2010年にアメリカで誕生し、現在では世界40カ国以上で開催されています。障害物を越え、走り、這う、担ぐといった様々なアクティビティに挑戦し、心と体の限界に迫ることが特徴のレースです。このレースでは、SPLIT(5km/20障害物)やSUPER(10km/25障害物)、BEAST(21km/30障害物)など、様々なカテゴリーが用意されています。また、エリート参加者から初心者、さらにはキッズレースまで幅広い層に対応しています。

大会の詳細


  • - 開催日: 2025年12月20日(土)
  • - 会場: 万博記念公園(吹田市)
  • - エントリー開始日: 2025年8月1日(金)12:00~

参加費(税・保険・システム利用料別途)


  • - STADION(ELITE): 19,000円
  • - STADION(AGE GROUP): 18,000円
  • - STADION(OPEN): 17,000円
  • - KIDS RACE(4〜14歳): 4,000円

ファミリーでの挑戦


今回の大阪レースでは、親子で参加できるKIDSレースが特に注目されています。4歳から14歳までの子どもたちが楽しめる内容になっており、障害物を越える楽しさや達成感を体験することができます。2022年に開催された前回の大阪レースでは、KIDSレースに約500名の子どもたちがチャレンジしました。

地域との絆を深める


パートナーシップの観点からもSPARTAN RACEは重要なイベントです。地域住民のボランティア参加や、地元の飲食店が出店し、地域全体で学びの場を創造しています。参加者はただレースを楽しむだけでなく、地域との交流を通じて新たな発見や感動を感じることでしょう。

予想される参加者数


2022年の前回開催では、約4,000名がエントリーし、多くの人々がこのイベントを通じて交流しました。SNSやメディアでも注目を集め、多様なバックグラウンドを持つ人々が集まりました。

参加を促進する取り組み


株式会社SRJは、挑戦を通じて自己成長を促進し、スポーツ文化の普及に貢献することを目指しています。公式SNSでは、参加者の声やイベント情報が盛りだくさんですので、ぜひチェックしてみてください!

まとめ


2025年の大阪万博の年に開催される『SPARTAN RACE in OSAKA 2025』は、家族全員で楽しめるビッグイベントです。エントリーは8月1日からスタートしているので、ぜひ早めの参加登録をおすすめします。みんなで一緒に挑戦して、忘れられない思い出を作りましょう!

公式サイトで詳細を確認!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博記念公園 スパルタンレース 家族参加

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。