感動の歌コンサート
2025-10-30 13:26:24

「人生、歌がある」初のコンサートが感動のステージを披露!

BS朝日「人生、歌がある」初のコンサート開催!



BS朝日を代表する音楽番組「人生、歌がある」が放送13年目にして初のコンサートを実施しました。この感動的なステージは、東京国際フォーラム・ホールAで10月29日に行われ、多くのファンを魅了しました。その模様は、12月には4時間スペシャルとして放送される予定です。

「人生、歌がある」は、思い出の歌や心に響く名曲を毎週土曜日の夜に放送している番組です。2013年から続くこの番組は、往年の歌番組の魅力を受け継ぎ、豪華なセットでフルコーラスのパフォーマンスを提供しています。コンサートでも、この魅力を存分に体感できる内容となっています。

豪華アーティストの夢の共演



東西のベテランアーティストたちが一堂に会し、視聴者に夢のようなひとときを提供。コンサートの司会を務めるのは、こちらも番組の司会を担当する坪井直樹アナウンサーと岡田美里。彼らの軽快なトークが会場の雰囲気を盛り上げ、出演者たちがその魅力を最大限に引き出しています。

千昌夫、細川たかし、田原俊彦、天童よしみ…それぞれのアーティストが自身の持ち味を存分に発揮し、観客を感動させます。コンサート後、千昌夫は「疋田さんが最後まで夢見ていたコンサートが大成功で皆さんが笑顔だったことが嬉しい」と、故疋田拓氏に感謝の意を表しました。

また、細川たかしも「お客さんが喜んでくれているのを感じ、嬉しかった」と振り返り、田原俊彦は「コンサートが疋田さんの念願だった」と語り、その想いを大切に続けていく意義を強調しました。

感謝の気持ちとコンサートの意義



コンサートの中でも、出演者たちは歌を通じて故疋田さんへの感謝の言葉を伝え、彼の存在が今日のステージ実現にどれほど寄与していたかを語りました。天童よしみは「会場には疋田さんの思いも一緒にあった」と語り、緒方美里は「疋田さんのために全力を尽くしました」と述べています。

コンサートでは、名曲の数々が披露され、京王電鉄の楽曲提供によるパフォーマンスや、田原俊彦と若手歌手たちのコラボレーションも行われました。特に、木梨憲武と所ジョージのサプライズ登場には観客も大歓声を上げました。

12月の放送予定



この感動的なステージは、2025年12月13日(土)夜7時からBS朝日で放送される予定です。過去の名曲をフルコーラスで再び楽しむことができる貴重な機会です。テレビの前で、ぜひ一緒に歌い、踊りながらこの素晴らしい音楽のひとときを楽しみましょう!

「人生、歌がある」の初のコンサートは、ただのステージではなく、視聴者にとっても特別な思い出となること間違いなし。ぜひ皆さんも、自宅で名曲の数々に酔いしれてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コンサート BS朝日 人生、歌がある

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。