フェンリルの「Sleipnir TV」がシャープの「AQUOS」に登場!
大阪に本社を置くデザインと技術の融合を追求するフェンリル株式会社は、5月31日より、シャープ株式会社が新たに発売するテレビ「AQUOS」に向けて提供を開始したウェブブラウザアプリ「Sleipnir TV」を発表しました。このアプリは、家庭のリビングで快適かつ手軽にインターネットを楽しむことを可能にします。
Sleipnir TVの特長
「Sleipnir TV」は、直感的に操作できるウェブブラウザで、Google TVやAndroid TVに対応しています。たった1つのリモコンで、ウェブページの閲覧を楽しむことができます。音声検索機能も搭載されており、興味のあるキーワードを声で入力できるのが大きな魅力です。複数のタブを自由に切り替えたり、不要なタブを削除したりも簡単に行え、ストレスフリーなブラウジングが実現します。
ブックマーク機能も便利で、よく訪れる動画配信サイトやニュースサイトを簡単にショートカットとして登録できます。これにより、日常的にアクセスするサイトを一箇所にまとめ、より便利でパーソナライズされたインターネット体験が可能になっています。これまでの動画視聴にとどまらず、情報検索、オンラインショッピング、さらにはソーシャルメディアの利用まで、多岐にわたるコンテンツを大画面で楽しめるようになります。
シャープの「AQUOS」シリーズ
シャープが展開する「AQUOS」シリーズには、最新技術を駆使したmini LEDテレビ「AQUOS XLED」や有機ELテレビ「AQUOS QD-OLED」があり、業界の最前線を行っています。新たに導入されたAIオート機能により、視聴するコンテンツに応じて自動的に画質と音質を調整し、映画や音楽ライブでは迫力ある映像、ドラマでは人の声をクリアに届ける体験を提供します。これに加えて、Google TVが搭載されているため、数多くのネット動画アプリをすぐに利用でき、ハンズフリーでの音声操作も可能。忙しい毎日でも、テレビライフをより快適にする機能が充実しています。
Sleipnir TVの詳細
- - アプリ名: Sleipnir TV ウェブブラウザ
- - 利用料金: 無料
- - 対応環境: Google TV / Android TV 5.0以上
- - プロダクトサイト: Sleipnir TV
ユーザーが求める新しいインターネット体験を実現するために、フェンリルはこれまでも多くのプロダクトを開発してきました。Sleipnir TVもその一環として、日々の生活をより豊かにするツールとしての役割を果たすことでしょう。
フェンリル株式会社について
2005年に創業したフェンリルは、ウェブブラウザ「Sleipnir」を通じてデザインが重要視されるソフトウェア業界に革新をもたらしました。ユーザビリティを重視し、デザイン性に優れたプロダクトの提供に注力してきました。今後も様々な製品やサービスを通じて、技術とデザインを融合した新しい体験を提供し続けます。
- - 社名: フェンリル株式会社
- - 資本金: 1億円
- - 設立: 2005年6月13日
- - 事業内容: プロダクトとサービスの制作
- - 所在地: 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB 14F
豊かなインターネット体験を楽しむために、「Sleipnir TV」をぜひ活用して、シャープの「AQUOS」と共に新しい映像の世界を広げてみてはいかがでしょうか?