相撲部屋訪問で笑いと驚き!fav meの新たな体験
2025年11月場所を前にABEMAで放送された『推すもうさんTV』の第5回では、アイドルグループ「fav me」の小野寺梓さん(カラー:水色)と中本こまりさん(ピンク色)が、埼玉県川口市に位置する湊部屋を訪れる様子が放送されました。
この番組は“相撲を知らないアイドルが相撲部屋見学を通じて相撲界の魅力を学ぶ”というユニークなコンセプトで展開されていますが、今回も予想以上の衝撃と感動が待ち受けていました。
番組の冒頭では、相撲に対する知識がほとんどない中本さんが「不思議体験がいっぱいだと思うので、楽しみにしてます」と明るくコメント。その直後、元幕内で湊部屋の親方である湊富士さんが二人を温かくお出迎えし、稽古場へと案内されました。
彼女たちの質問に親方は「この部屋は昭和57年(1982年)に創設された、埼玉県で戦後初の相撲部屋なんです」と答え、歴史の長さに驚く二人は思わず「すごい…」と感嘆の声を上げました。
続いて、力士たちが生活する2階のスペースを訪れると、小野寺さんは「みんなここに住んでるんですか?」と驚きを隠せませんでした。そして「ある地位まで上がらないと1人部屋はもらえないんですよ」との説明に、言葉も失う二人。まさに10人が一緒の部屋で暮らしているという現実に、小野寺さんは「じゃあ、私たちもfav me部屋を作ろうか!」という提案で場を和ませました。
さらに、番付表についての説明が続き、「太い文字にならないと給料が出ない」と聞いた瞬間、小野寺さんと中本さんは同時に声を上げて驚きました。「じゃあどうやって生活するんですか?」と小野寺さんが問いかけると、一人の力士は「本場所ごとに手当が2か月に1回出ます」と教えてくれました。その後、中本さんが「太い文字の人は月いくらくらいですか?」と踏み込んだ質問をすると、「だいたい月100万円、手取りで90万円くらい」との回答が。中本さんは「夢あるね!」と嬉しそうにコメントし、場の雰囲気はさらに明るくなりました。
後半では、力士たちの食事を作る厨房にも潜入し、料理をする場面や外国から来た研修生との交流を目の当たりにしました。稽古場の厳しさと日常生活の和やかさのギャップに感銘を受けた二人は、興味津々の表情で見学を続けました。
『推すもうさんTV』#5では、相撲界の伝統とリアルな生活を披露しつつ、お相撲さんたちの人間味に迫る内容。相撲に詳しくない視聴者でも楽しむことができる、笑いと驚きに満ちた貴重な体験をお届けしました。
今後も番組はさまざまな視点から相撲の魅力を掘り下げ、次世代にその文化を伝えていく予定です。
放送概要
- - 放送日: 2025年10月9日(金)18:00~
- - 放送URL: ABEMA
- - 出演者: 小野寺梓・中本こまり(fav me)
ABEMA大相撲2025十一月場所
相撲部屋のリアルを伝えた『推すもうさんTV』を是非ご覧ください!