Heart FMが聴ける!
2025-09-11 11:18:29

名古屋の新たな音の拠点「Heart FM」がスターキャットで聴ける!

名古屋の心で聴く「Heart FM」が身近に!



名古屋発のコミュニティFM「Heart FM」が、2025年10月1日(水曜日)よりスターキャットを通じて視聴可能になります。これにより、音楽や地域ニュース、カルチャー情報をより身近に感じられるチャンスが訪れます。

スターキャットで聴取可能に



「Heart FM」は名古屋市を拠点にしたコミュニティFMで、多彩な番組を展開しています。今回、スターキャット株式会社と提携し、同局のリスナーに向けて新たな聴取手段が提供されます。具体的な聴取方法は以下の通りです。

1. テレビユニットから接続する方法


テレビユニットとラジオのアンテナ端子を同軸ケーブルで接続することで、周波数86.4MHzで「Heart FM」を楽しむことができます。ただし、ご自宅のFMラジオチューナーが同軸端子に対応していない場合、整合器の購入が必要ですのでご注意ください。

2. テレビでラジオを楽しむ方法


スターキャットのデータ放送サービス「テレビでラジオ」を利用すれば、リモコンだけで簡単にFMラジオ放送を楽しめます。以下の手順で聴取可能です:
  • - スターキャットチャンネル(地デジ11ch・12ch)を選局
  • - リモコンの【dボタン】を押す
  • - 【FMラジオ】のアイコンを選択し、「Heart FM」を選局

利便性と特徴



この新たな聴取方法には、多くの利点があります。まず、外部アンテナを必要とせず、テレビさえあればすぐに聴取可能です。また、映像信号を利用するため、天候に左右されることなく、安定した音質で楽しむことができます。そして、データ放送経由で聴取することで、災害時の情報収集にも役立つという特徴もあります。

「Heart FM」についての詳しい情報



「Heart FM」は、名古屋市中区を中心に地域防災にも特化したコミュニティFM局で、「心で聴くハートフルな放送局」を標榜しています。音楽、地域ニュース、カルチャー情報を発信し、名古屋から全国のリスナーにメッセージを届ける役割を果たしています。

開局は2023年3月22日にアプリ配信、そして2024年にはFM放送が開始される予定です。主な番組には「MORNING BEAT」や「POWER HOUR(JAMES HAVENS)」があり、英語と日本語をミックスした番組編成が特徴です。地域に密着した情報提供にも力を入れています。

スターキャット株式会社について



スターキャット株式会社は、名古屋市で通信事業や放送事業を展開する企業です。1990年から放送サービスを開始し、光ファイバーによる高速インターネットなど、多様なサービスを提供しています。エンタテインメントの分野でも活動を広げ、自社配給の映画配給事業を通じて地域貢献にも努めています。

「Heart FM」とスターキャットの連携により、名古屋の音楽と情報がさらに身近に感じられるようになります。ぜひ、この機会に新しい「Heart FM」を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 スターキャット Heart FM

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。