高知の魅力が大阪で体感できる1dayイベント!
高知県が主催する特別イベント「SUPER LOCAL 高知家の美味大集結!〜来たらわかるさ、極上の非日常〜」が、2023年7月12日(土)に大阪・梅田の「KITTE大阪」地下一階のサンクンガーデンで開催されました。このイベントは、関西に住む多くの方々に高知県の豊かな食文化や暮らし、旅の魅力を直接体験してもらうことを目的としています。
ゲストとして登場したのは、ものまねタレントのJPさん。会場に訪れた際には「奥までギュギュギュッとつまってますね!」とその賑やかさに大盛り上がり。その場で高知県の魅力について語り、高知出身の芸人たちに触れながら「お笑いの文化も根付いている楽しい場所」と紹介しました。
高知文化の祭典を堪能
イベントでは、「ひろめ市場」などで有名な高知の「おきゃく文化」をテーマに構成され、来場者は食べて、見て、聞いて、そして人との温かいコミュニケーションを楽しむことができました。特に、イベントのハイライトは、高知のシンボル「フラフ」をモチーフにしたフラッグのお披露目セレモニー。このフラッグは高知の文化を象徴するもので、多くの来場者の眼を惹きました。
続いて、参加者に向けたアピールタイムでは、高知県の特色あるグルメが紹介されました。高知県産のカツオや、100年以上作り続けている牛乳、地酒など、さまざまな商品が並び、来場者はそれらを楽しむことができました。また、高知県のアンテナショップ「SUPER LOCAL SHOP とさとさ」の店長も登壇し、記念イベントの告知も行いました。
“なりきり高知人大集合!”で交流の輪が広がる
さらに、本イベントでは参加型プログラムとして「第1回『なりきり高知人大集合!』」が開催され、多くの参加者が自慢の高知らしさを披露しました。高知出身の食や文化を愛する参加者たちが、かつおのぬいぐるみを持って「NOかつお、NOライフ!」とアピールするなど、和気あいあいとした雰囲気が広がりました。
また、会場ではJPさんが選ぶ「JP賞」も設けられ、参加者が高知への熱い思いを表現しました。壇上に立ったオクダさんは、釣りをPRするために持参したタコを時間内に落としてしまうというハプニングを演じ、大いに笑いを誘いました。合計で7組がそれぞれの想いを表現し、観客からの拍手によって最優秀者が選ばれる場面もありました。
フォトブースと高知の美味を楽しむ
会場全体には「SUPER LOCAL 高知家」のロゴモニュメントをあしらったフォトブースも設けられ、SNSに投稿した来場者には特典として“SUPER LOCAL 高知家ステッカー”や“サポーター任命証”がプレゼントされました。また、実際に「姫かつお」の振る舞いや、本場土佐のわら焼き鰹たたきの試食も行われ、訪れた皆さまはその美味しさに舌鼓を打ちました。
イベントまとめ
このように、「SUPER LOCAL 高知家の美味大集結」は、単なるイベントを超えて高知の文化や人々と直に触れ合う貴重な機会となりました。来場者の皆さんは高知の絶品グルメを楽しみつつ、地域の魅力と親しみを感じることができたはずです。今後も高知県では、様々なイベントを企画し、関西地域との交流を深める活動を続けていく予定です。
公式サイト:
SUPER LOCAL 高知家
今後のイベント情報や最新の取り組みにもぜひ注目してみてください!