リコーブラックラムズ東京と「ちあちあラムズ」が手を組む!
リコーブラックラムズ東京が「ちあちあラムズ」とのコラボレーションを始めることを発表しました。2025年2月にデビューした「ちあちあラムズ」は、サンエックス株式会社が手掛けるキャラクターで、ひつじだらけのラムラムスクールに通う幼馴染のらむぅとうりゅふが登場します。彼らは、ラグビーを盛り上げるために様々なイベントや施策を実施していくのです。
ブラックラムズ東京について
まず、リコーブラックラムズ東京は、1953年に創設され、東京都世田谷区を本拠地として活動しています。現在はNTTジャパンラグビーリーグワンのディビジョン1に所属しており、チーム名の由来は、そのシンボルである黒いジャージと、勇敢な選手たちを象徴する雄羊のイメージです。チームのビジョンである「Be a Movement.」は、世田谷から活力と感動を社会に届けることを目指しており、この活動の一環として「ちあちあラムズ」とのコラボが実現しました。
ちあちあラムズの魅力
「ちあちあラムズ」は、ひつじのキャラクターたちが「ちあちあ」すること、つまり応援することをテーマにしています。特に、「ちあちあぷり」として知られるらむぅとうりゅふは、みんなを元気づけるために、頭部に特徴的な「ちあちあうーる」を振り振りしながら応援します。まさに、応援パワーを届ける存在です。
このコラボレーションでは、ブラックラムズ東京のマスコットキャラクター「ラムまる」とともに、SNSや試合会場での様々な施策が行われる予定です。いったいどのような企画が展開されるのか、ファンとしては今から楽しみですね。
SNSや試合会場での施策
今回のコラボでは、公式SNSや試合会場でのイベントが注目されています。具体的な内容は今後のお知らせでくわしく発表されるとのことですが、ファンが参加できる企画や特別なグッズ販売も期待されます。詳しい情報は、リコーブラックラムズ東京やちあちあラムズの公式ウェブサイトやSNSでチェックすることができます。
このコラボレーションを通じて、ラグビーの魅力はもちろん、地域とのつながりや、家族で楽しめるイベントが増えることが期待されます。今後の展開にぜひご期待ください。
まとめ
リコーブラックラムズ東京と「ちあちあラムズ」が手を結ぶことで、ラグビーの楽しさがより一層増すことが予想されます。ひつじのキャラクターたちが登場することで、家族や子どもたちもラグビーを楽しむきっかけになるかもしれません。これからの活動に、大いに期待しましょう!