展示会「CHALLENGE」を通じて未来のファッションを探る
2025年8月27日から29日まで、田村駒株式会社の東京本社3階ショールームにおいて、26年春夏向け素材およびアパレル製品の展示会「CHALLENGE」が開催されました。このイベントは年2回行われるもので、主にレディースファッションを中心に扱う営業部が責任を持って企画しています。今回で4回目となるこの展示会は、「挑戦」の精神をテーマに掲げています。
テーマ「CHALLENGE」
「CHALLENGE」というテーマには、個人の成長や新たな挑戦が込められています。日常の小さな事から挑戦を重ね、限界を押し広げ、自然や人々とのつながりを深めることが目的です。このテーマは、従来の価値観を覆すような大胆な試みを歓迎し、環境や社会課題への意識を高めることに繋がります。ファッションを通じて、より良い世界を築くための挑戦を呼びかけています。
多彩なブースの展示内容
展示会には、営業担当者の密なコミュニケーションを基にした詳細な企画が盛り込まれています。9つの異なるブースが設けられ、各テイストが見事に表現されています。以下はそのブースの内容です:
- - REAL DAILY WARDROBE
- - BASIC NEUTRAL TRENDS
- - MODERN OFFICE WORKER
- - PRECIOUS FEMININE NOSTALGIA
- - FUNCTIONAL & SUSTAINABLE
- - KNIT CUT & SEWN
- - ITALIAN DESIGN COMPANY
- - EUROPEAN TEXTILES
- - INDIA PRODUCTS
アパレル製品だけではなく、バッグや傘、ポーチなどの雑貨も提案され、多様なニーズに応える製品が揃いました。
注目のオリジナル機能性素材
今回の展示会で特に注目を集めたのは、田村駒株式会社が独自に開発した機能性素材を使用したアパレル製品のブースです。特に「tAAAm(ターム)」ブランドの透け防止素材を用いたパラシュートパンツは、期待を超える人気を集めました。この製品は、3種類以上の機能を複合的に組み合わせ、様々なシーンに最適な対応力を発揮します。
未来の展望
田村駒株式会社は、展示会を通じてお客様や社会のニーズを仰ぎ、今後もライフスタイル商材の豊富な提案を続けていく所存です。次回の展示会にもぜひご期待ください。
会社情報
- - 社名:田村駒株式会社
- - 本社所在地:大阪市中央区安土町3-3-9 / 東京都渋谷区神宮前1-3-10
- - 連絡先:06-6268-7000 / 03-5771-1700
- - 資本金:12億4,000万円
- - ホームページ:田村駒株式会社
お問い合わせ
展示会に関するお問い合わせは、田村駒株式会社の経営企画室(担当:朝倉)までどうぞ。メールアドレス:
[email protected]。