ヨカゼミュージアム
2025-10-21 18:45:07

インディーゲームの祭典!『ヨカゼミュージアムTOKYO』が2025年に開催決定

2025年12月、東京での特別な一日が待っています!



インディーゲームの魅力を存分に体験できる『ヨカゼミュージアムTOKYO』が、2025年12月10日(水)に東京で開催されることが決まりました。このイベントでは、インディーゲームレーベル「ヨカゼ」の音楽を室内楽アレンジで楽しむコンサートと、様々な展示が行われます。京都で開催された前回のイベントをさらに充実させ、東京のファンに向けて素晴らしい体験を提供します。

イベント概要



この特別なイベントの詳細は以下の通りです。開催場所は、重要文化財に指定されている自由学園明日館の講堂。訪れた人々は、オリジナル音楽のコンサートやゲームの試遊を通じて、深い感動と新たな発見が得られることでしょう。

  • - 日時: 2025年12月10日(水)
  • - 展示・グッズ販売: 15:00~17:00
  • - コンサート: 18:00~20:00
  • - 場所: 自由学園明日館 講堂、東京都豊島区西池袋2-31-3
  • - 入場料:
- コンサート: 5,000円(税込)
- 展示・グッズ販売: 入場無料

本イベントの主催は、ゲーム業界で注目される株式会社room6と株式会社パルコです。ハッシュタグは『#ヨカゼミュージアム』ですので、イベントを楽しみながらぜひSNSでシェアしてください。

コンサートについて



『ヨカゼミュージアムTOKYO』のハイライトは、何と言っても「ヨカゼ」楽曲による室内楽のコンサートです。音楽編曲は、著名な作曲家の椎葉大翼氏が担当。このコンサートでは、これまでの「ヨカゼ」の作品に収録された美しいメロディが、豪華なアンサンブルによって生まれ変わります。

プログラムの一部


  • - Quintet: 「Yokaze Museum 2025」
  • - Piano Solo: 「From_.」
  • - Quintet: 「アンリアルライフ」
  • - Piano Solo - Quartet - Quintet: 「World for Two」

出演者も豪華で、フルートの齋藤寛をはじめ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロにピアノを加え、豊かな音色を届けます。また、特別ゲストとしてトークショーも開催予定です。

展示とオリジナルグッズ



コンサートだけでなく、会場内では「ヨカゼ」のゲームタイトルに関連する展示が行われます。来場者は仮想の世界に浸りながら、様々な試遊コーナーや設定資料の展示も楽しむことができます。特に、開発中のタイトルもいくつか登場予定ですので、ファン必見です。

さらに、オリジナル商品も販売され、コーヒーやクッキー缶、さらにはLPレコードまで、ここでしか手に入らない特別なアイテムが揃います。

  • - LPレコード『Yokaze Acoustic Collection vol.1 Vinyl Edition』: 6,500円(税込)
  • - ヨカゼのクッキー缶: 4,000円(税込)

ヨカゼとその魅力



「ヨカゼ」は、情緒あふれる体験を提供することを目指して立ち上げられたインディーゲームのレーベルです。音楽やグラフィック、テキストが見事に調和した作品群は、訪れる者を特別な世界へ導きます。

このような多様性に満ちた作品群を通じて、インディーゲームの新たな文化を創出することを目指すヨカゼ。ぜひ、東京での特別な一日に参加し、その魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

『ヨカゼミュージアム TOKYO』の特設サイトや前売チケットの購入情報も、ぜひチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 室内楽 ヨカゼ 開催イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。