チョコレート・アンダーグラウンド
2025-04-26 17:58:32

ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が日比谷フェスに登場!新たな時代の幕開けを告げる

ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』日比谷フェスティバルに登場!



2025年に東京、大阪、富山の三都市で上演が予定されているミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が、4月26日に日比谷フェスティバルにて特別なパフォーマンスを行いました。主演の北川拓実をはじめ、東島京、平野綾、岡田浩暉、土居裕子など豪華なキャストが集結し、観客の心を掴む刺激的な演出が展開されました。

今回の作品は、アレックス・シアラーによる人気小説を基に、高橋亜子が脚本と歌詞を、オレノグラフィティが音楽を担当し、演出には石丸さち子が名を連ねることで、ミュージカルとして初めての舞台化を果たしました。

日比谷のステップ広場では、キャストたちが全9曲の楽曲を初披露。その中には、メインナンバーの「チョコレート・パラダイス」や、心情を表現したバラード「愚かで美しいこの世界」、「切り抜けられるとしたら」など、バラエティに富んだ楽曲が揃っています。特に、各キャストの演じるキャラクターが持つ背景や物語が色濃く表現されており、観る者を惹きつけました。

パフォーマンスの後、キャストたちは囲み取材に応じ、作品への思いやパフォーマンスの感想を語りました。東島は「緊張が少しずつ解けてきました。この作品の魅力を伝えるために全力を尽くしたい」と話し、舞台にかける真摯な姿勢を見せました。彼はまだ稽古には入っていないものの、役に入り込むあまり涙が出たエピソードも明かしました。

岡田は、「演じるブレイズは革命を導く役ですが、過去を悔いているキャラクター」とし、観客と共に成長していけるような演技をこれから目指すと強調しました。平野は、この初演に挑むことで新たなスタートを切れることを嬉しく思うと語り、「多くの方に届くように努力します」と意気込んでいます。

土居は撮影終了後に、「本当に素晴らしいチームだと感じています。これからの稽古が楽しみで仕方ありません」と笑顔で語りました。石丸演出は、「この作品は誰にでも楽しんでもらえると同時に、大人にとっても深いメッセージが隠されている」と力説。彼自身がこの作品をミュージカル化することに情熱を注いできた背景も明かしました。彼は、ストーリーの中で感情の変化を大切にし、「ワクワクしながらも最後には暖かい気持ちになれる演出を心がける」と語りました。

最後に東島は、「世界初演のプレッシャーを感じますが、皆さんと一緒に作り上げる自信があります。単なるハッピーミュージカルではなく、観る方の心に影響を与える作品を作りたいです」と熱く述べ、取材を締めくくりました。

公演情報


ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』は2025年6月に東京、続いて大阪、富山での公演が決まっています。詳細は公式ページで確認できます。観客の期待を超える感動を、是非劇場で体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 平野綾 チョコレート・アンダーグラウンド 東島京

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。