阿部寛の魅力を再確認!よしもとドラマ部が語る名作たち
大阪の新たなドラマの楽しみを提供する『よしもとドラマ部』が、1月30日(木)に、J:COM公式YouTubeチャンネルで新しいエピソードを配信します。今回は、名優・阿部寛が出演したドラマにフォーカスを当て、4人のメンバーがその魅力を語ります。この特集動画は、ドラマを愛する人々にとって必見の内容です。
よしもとドラマ部とは?
「よしもとドラマ部」は、福田恵悟(LLR)、村上健志(フルーツポンチ)、大貫さん(夫婦のじかん)、りょう(小虎)という、ドラマ好きな吉本芸人たちが集まり、国内ドラマの魅力を語り合うグループです。彼らは、J:COMのWebマガジン「J:magazine!」にて、ドラマのおすすめを紹介する連載を展開し、多くのファンに支持されています。
阿部寛の名作を深掘り
今回のテーマは「阿部寛出演のドラマを語ろう!」が設定され、4人は阿部寛の代表作について熱く語ります。彼の出演作はどれも名作ばかりで、それぞれに思い出や意見があるようです。たとえば、代表的なシリーズ『TRICK』では、阿部寛が三枚目の役柄を演じ始めたきっかけや、『結婚できない男』でのドジで堅苦しい役どころについても触れられました。
特に、阿部寛が弁護士から教師となる『ドラゴン桜』(TBS系)の話では、多くの豪華キャストが共演していたことも話題に。生徒役には山下智久や長澤まさみ、新垣結衣など、多彩な顔ぶれが名を連ね、その作品の魅力を再確認する時間となりました。さらに、りょうは「『ドラゴン桜』の特徴は生徒全員にスポットが当たること」とコメントし、視聴者にその緊張感とドラマの深みを感じさせます。
楽しいトークと衝撃の事実
また、村上が阿部寛にまつわる「驚きの説」を展開し、メンバー全員がその内容に驚きを隠せませんでした。このエピソードは、単なるドラマの話に留まらず、阿部寛という俳優の魅力を新たに引き出すきっかけになっています。
後編に期待!
本動画の後半も2月7日(金)に配信予定で、さらなるトークが展開されることが期待されています。阿部寛のドラマ作品について語る時間は、ファンにとって貴重な機会です。これまでのキャリアを振り返りながら、彼の魅力を再確認するこの特集を見逃さないでください!
【配信概要】
配信チャンネル:J:COM公式YouTubeチャンネル
配信日時:前編1月30日(木)12時、後編2月7日(金)12時
出演者:福田恵悟(LLR)、村上健志(フルーツポンチ)、大貫さん(夫婦のじかん)、りょう(小虎)
動画のリンクはこちら【前編】
https://youtu.be/nPCRd9r0o8c
【J:magazine!】はこちら
https://jmagazine.myjcom.jp/
【ドラマな窓口】
https://jmagazine.myjcom.jp/column/post000029/