≒JOYが音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」に出演!
2025年8月30日から31日、仙台のあすと長町にあるゼビオアリーナで開催された音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」にて、指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ≒JOY(ニアリーイコールジョイ)が出演しました。このイベントは、東日本放送の開局50周年を記念して行われたもので、多くの注目を集めました。
フェスの魅力とコンセプト
「ASUTO」という名称には、開催地のあすと長町から「明日が元気になる音楽を届けたい」という理念が込められています。楽天的なメッセージと共に実施されたこの音楽フェスは、多様なアーティストが集まる場として、地元の音楽シーンを盛り上げました。
ライブパフォーマンスの内容
≒JOYのパフォーマンスは、爽やかさとは裏腹にハードな楽曲『超孤独ライオン』でスタートしました。この曲はエネルギーに満ちたリズムで、観客の心を掴みます。その後、センターの江角怜音が導く形で、恋心をかき氷に例えた甘酸っぱいラブソング『ブルーハワイレモン』や、応援ソングである『大空、ビュンと』が続きました。また、初めての恋のときめきを描いた『初恋シンデレラ』も観客の心に深く響きました。
ライブでは、指原莉乃が作詞した新曲『いま、月は満ちる』が披露され、ファンからは大きな歓声が上がりました。この曲は、≒JOYの全国ツアー2025「Our moon is getting full」のテーマソングでもあり、期待感が高まります。
全国ツアーへとつながる道
昨日の公演の後、≒JOYは全国7都市を巡るツアー「≒JOY全国ツアー2025」を開始し、特に11月30日には有明アリーナでファイナル公演を行う予定です。大規模な会場でのパフォーマンスにはファンの期待が寄せられており、今後の活動にも注目が集まります。
新曲情報
イベントを通じて新曲『いま、月は満ちる』や『今、恋をしている』のMusic Videoも好評で、リリース情報が続々と届いています。これらの曲は、プロデューサーである指原莉乃の才能が光る楽曲となっており、リスナーからの反響も大きいです。
まとめ
指原莉乃プロデュースの≒JOYは、音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」で観客を魅了するパフォーマンスを披露し、これからもますます発展が期待されます。彼女たちの音楽とパフォーマンスは、聴く人々に喜びをもたらすことを確信しています。今後の活動に、大いに注目していきましょう。