行橋市の魅力探訪
2025-02-07 17:00:47

桂文枝、若手漫才師エバースと行橋市の魅力を探訪!

桂文枝がエバースと行橋市を訪問!



2月8日(土)にBSよしもとで放送される番組『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の第77回では、桂文枝と初対面の若手漫才師コンビ・エバース(佐々木隆史、町田和樹)が福岡県行橋市を訪れる様子が展開されます。今回は豊前海を背にしたベッドタウンならではの魅力を掘り下げます。

蓑島海水浴場でのロケ



放送は蓑島海水浴場で始まり、文枝がエバースに「こちらの出身?」と問いかけると、佐々木が宮城県、町田が神奈川県出身であることを明かします。佐々木の「なんで案内人が僕らなんですかね?」という発言には、思わず笑いが起こります。

このビーチには、菅原道真公を祀る菅原神社があり、砂浜の中にある鳥居が特徴的です。文枝が「どうしてあんなところに鳥居が?」と問いかけると、佐々木が町田を指名して答えを求めるシーンが展開。これには町田がとまどいながらも適当な理由を考え出す様子が微笑ましく、視聴者を楽しませます。

市長との対談



後半では、行橋市役所を訪れ、市長 工藤政宏との対談が行われます。47歳の工藤市長に対し、文枝が32歳の町田に「君のほうが老けて見える」と言い放つ場面では、町田が反論し、周囲が和みます。佐々木が「町田は不潔だ」と冗談を交えつつ、和やかな雰囲気の中で意見交換が始まります。

文枝とエバースは、市長の人柄や市政にかける情熱に迫ります。工藤市長は国政に進出する考えはなく、「行橋市を良くすることに徹底している」と力強く語ります。その言葉に、3人は心から感心し、地域への想いの深さがひしひしと伝わる瞬間が生まれます。

このように、「桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!」は、毎週土曜日の16:15から放送中。見逃し配信はBSよしもとアーカイブページで2週間限定で楽しめますので、ぜひチェックしてみてください。

放送情報



  • - 放送日時: 2月8日(土)16:15~16:30
  • - 出演者: 桂文枝/アシスタント:佐々木隆史、町田和樹
  • - ゲスト: 工藤政宏市長
  • - 視聴方法: 【テレビ】BS265ch 【スマホ・PC】BSよしもとにて無料視聴可能
  • - 番組HP: 番組ホームページ

この放送を通じて、行橋市の素晴らしさをぜひ感じてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 桂文枝 行橋市 エバース

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。