オリンピックメダリストの母が贈る、新たな子供サポートの形
2023年10月18日、千葉の「Dボルダリングプラス八千代」で、オリンピアン安楽宙斗選手の母でありアスリートアロマトレーナーの安楽久美子さんによるセミナーが開催されます。このイベントでは、成長期の子どもたちに必要な身体と心のケア方法を学ぶことができます。特に、日頃のコンディショニングが子どもたちの競技力向上やケガの予防にどのように役立つかに焦点を当てています。
セミナー開催の背景
スポーツ界では、トレーニングだけでなく、休息や体調管理が重視されており、これを「トレーニングの一環」と捉えるようになっています。安楽久美子さんは、子どもたちを支える家庭には「休むことや整えることへの理解が不足している」と強く感じています。このセミナーは、そんな課題を解決すべく作られた第一歩です。彼女は、ケガや心の疲れを抱える子どもたちを一人でも減らしたいとの思いから、家庭でのケアに関する知識や実践法を提供します。
特に注目すべきは、安楽さんが自身の経験をもとに、どのようにアロマやタッチケアを活用して育成世代の子どもを支えていくかについて共有する部分です。「がんばる子どもに親ができること」「ケガを未然に防ぐための方法」を、具体的に伝えていきます。
セミナー詳細
実施内容と日程
- - 第1回セミナー: 10月18日(土)11:00〜12:00
- テーマ: ケガのサインを見逃さない!子どもの疲れとケガの予兆について
- - 第2回セミナー: 11月15日(土)11:00〜12:00
- テーマ: 成長期のがんばる子を支える心のコンディショニング
- - 第3回セミナー: 12月20日(土)11:00〜12:00
- テーマ: 登り続けるための疲労回復ルーティン
すべてのセミナーは、アロマを用いた実践的なタッチケアが取り入れられています。参加者は、子どもたちの成長を助けるための具体的なケア方法を学ぶことができます。
参加申し込みについて
各回の参加費は、一般4,400円、Dボルダリングプラス会員は3,300円(税込)です。参加希望の方は、別紙チラシ記載のフォームまたは、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
連絡先
アスリートアロマコンディショニング協会 企画室 担当: 巖 正美
安楽久美子さんの思い
安楽さんは、子どもたちの成長を支えるために、母親である自分ができることを考え、一貫してサポートを提供してきました。このセミナーは、過去の経験をもとにした具体的なアドバイスを提供し、保護者がどのように子どもたちを支えられるかを実践的に学べる貴重な機会です。今後、「母の手プロジェクト™」として様々な取り組みが予定されています。このセミナーを通じて、家庭からアスリートを支える新しい支援の形を築いていきましょう。ぜひ参加して、子どもたちの未来を一緒にサポートしていきましょう。