『令和の9人大家族!あべさん家のみどりママ』が帰ってくる!
フジテレビが運営する動画配信サービス、FODで人気の大家族ドキュメンタリー『令和の9人大家族!あべさん家のみどりママ』が、7月1日(火)から最新作の第2話を独占配信します。数えきれないほどの笑顔と感動が詰まったこの番組は、令和の時代にぴったりの大家族の生活を描いています。
あべさん家について
あべさん家は、1歳から10歳までの7人の子供たちが育つ賑やかな家庭。5男2女の彼らの名前は、それぞれ「長男・あける、次男・いだく、三男・うちと、四男・えるき、長女・おりな、次女・かがり、五男・きょうじ」のように、「あ・い・う・え・お」順に名付けられています。そして家族全員、ママの愛情と教育のもと、元気に成長しています。
毎日の生活は忙しく、家事や育児に追われがちなみどりママ。しかし、彼女はその中で整理整頓を行い、自分自身にも気を使いながら、子供たちをしっかりサポートしています。何がそんなに順調に回るのか?その秘密が“みどりママ流の子育て術”にあります。
利用技と愛情
自宅の中には、家族全員が笑顔で過ごすための工夫がいっぱいです。例えば、朝食はビュッフェ形式!子供たちは自分の食べたいものを選ぶことができ、しっかり食べて元気いっぱいに育っています。また、課金ポイント制のお手伝い制度なども導入されており、やる気を引き出す工夫がされています。ゲームを自由にできる時間もあり、労力が分散し、子供たちも楽しく育っている様子が描かれています。
この番組は、家族の大変さだけでなく、家族だからこその幸せも伝えています。
最新作の注目ポイント
第2弾となる新作では、前回の放送からわずか半年しか経っていないにもかかわらず、子供たちは心も体もぐんと成長しています。四男が卒園式を迎え、なんと4人が小学生に!この春、みどりママが大事にしている子供たちへの思いが色々と描かれ、多くのエピソードが展開されます。
また今回の第2話では、小学生になった4人がバスケットボールチームに所属することに。長男・あけるくんと次男・いだくくんがそれぞれキャプテンと副キャプテンに選ばれました。初めての公式戦を迎える子供たちは、どうなるのでしょう?
子供たちの成長と彼らが描く目標、そしてその支えとなるみどりママと和明パパの思いが交錯する内容になっています。大家族の日常をふんだんに描いたこのドキュメンタリー、ぜひ見逃せません!
終わりに
『令和の9人大家族!あべさん家のみどりママ』は、FODプレミアムにて独占配信中。家族の愛と絆、笑いと成長が詰まったこの番組を見て、楽しんでください。特に大家族に興味のある方には、一層のお楽しみが待っています!