魅力のアウトドアフェス2025が万博記念公園で開催
2025年3月1日と2日の2日間、大阪の万博記念公園で「アウトドアフェス2025」が開催されます。主催はテレビ大阪。最新のアウトドアグッズやキャンピングカーの展示、さらにはさまざまな体験コーナーも充実しており、アウトドアファンにとって見逃せないイベントとなることでしょう。
特別出展する「imono」
このイベントには、宮崎県日向市に存在する銅合金専門の鋳造所「有限会社日向キャスティング」から生まれたブランド「imono」も出展します。「imono」は、100年使える銅製のダッチオーブン、「tefu-tefu てふてふ シリーズ」と、銅鋳物製のたこ焼き器「takotto」を展示・販売します。
銅製鋳物鍋「tefu-tefu」の魅力
銅製の「tefu-tefu」は、特に熱伝導率の高さが特徴です。銅は鉄の5倍、ステンレスの25倍のスピードで熱を伝え、鍋全体がまんべんなく加熱されるため、焦げや焼きムラの心配がなく、調理が可能です。さらに、底面の厚みが4.0mmもあり、抜群の蓄熱性を発揮。これにより、焼く、蒸す、煮る、炊く、揚げるといった調理が一つの鍋でこなせ、省エネにもつながるのです。
また、時間の経過と共に変化するその美しさを楽しみながら、親から子、子から孫へと受け継がれる文化を感じさせる商品です。
アウトドアシーンでも活躍
銅製の頑丈さは、キャンプやバーベキューの場面でも欠かせないパートナーとなります。実際に、SNS上ではユーザーが「tefu-tefu」をキャンプで使用する様子も見受けられ、アウトドアシーンでの存在感を発揮しています。
たこ焼き器「takotto」について
銅鋳物製のたこ焼き器「takotto」は、家庭で本格的なたこ焼きを楽しむためのアイテムです。銅の特性を活かしたこの器具は、均一な焼き上がりが期待でき、パーティやホームパーティにもぴったりです。
限定販売のお知らせ
「imono」はアウトドアフェス2025に際し、銅製鋳物鍋「tefu-tefu 20cm」とたこ焼き器「takotto」を数量限定で販売します。限られた数量のため、早めに手に入れるチャンスをお見逃しなく!
「tefu-tefu 20cm」の基本データ
- - 名称:銅製鋳物鍋「tefu-tefu 20cm」
- - 販売料金:34,100円(税込)
- - サイズ:幅260mm×外形200mm×深さ95mm(内寸195mm)
- - 重さ:4.5kg(満水容量:2.5l)
- - 対応人数:3~4人(ご飯4合まで)
※ 調理器具としてガス火、直火、オーブン専用で、IH調理器や電子レンジでは使用できません。
イベント詳細
「アウトドアフェス2025」は、万博記念公園の東の広場・お祭り広場で実施され、入場無料です(万博記念公園自体の入園料は必要、大人260円、小中学生80円)。
開催概要
- - 開催日:2025年3月1日(土)〜3月2日(日)
- - 開催時間:9:30〜17:00(雨天決行)
- - 主催:テレビ大阪
アウトドアフェス2025では、自然を満喫しながら様々な体験を楽しむことができます。ぜひご家族や友人と一緒に万博記念公園へ足を運び、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
会社情報
有限会社日向キャスティングは、1991年に設立され、銅合金鋳造業を専門にしています。自社の職人が手作りする製品は、一つ一つにこだわりを持っています。今後も「imono」にご期待ください。