デジタルハリウッドの伝統行事「クリエイターズオーディション」が全貌を明らかに
デジタルハリウッドが主催する「クリエイターズオーディション」が2025年秋に東京と大阪の二都市で開催されることが発表されました。このイベントは、デジタルハリウッドが開校した1994年から続く伝統あるものです。東京での開催は今回で71回目、大阪では69回目となり、長い歴史を持つこのイベントは、毎年多くのクリエイターたちに新たなチャンスを提供しています。
イベントの目的と出場者について
「クリエイターズオーディション」は、デジタルハリウッドの各コースで学び、特に優れた作品を制作した受講生たちの最終発表の場です。出場者たちは、CG映像やWeb、サービス企画、インタラクティブコンテンツなど、多様な分野から選ばれた優秀作品をプレゼンテーション形式で発表します。
本イベントは、約4,000名の卒業生を輩出しているデジタルハリウッドの中でも、就職や転職フリーランスとして活動を目指す若き才能と企業を結ぶ重要な場とされています。これまでにも多くの卒業生がこのオーディションを通じて、業界での道を切り開いてきました。
幅広い分野の作品が発表
出場者たちの作品は、次のコースから選出されています:
- - 本科CG/VFX専攻
- - 本科UI/UXデザイン専攻
- - 本科XR専攻など
様々な分野からの出場者が集まり、多種多様なクリエイティブが楽しめることも、このイベントの特長です。また、出場者の情報は「Job Style Search」という求人・案件マッチングプラットフォームを通じて紹介され、企業との連絡も可能。これにより、イベント後もコラボレーションの機会が続きます。
クリエイターズオーディションの開催概要
このイベントは、第一部の優秀作品発表会と第二部の懇親会(名刺交換会)から構成されます。第一部では、選ばれたクリエイターたちが自作品を発表し、自らの経験や強みをアピールします。こうしたプレゼンテーションでは、異業種から転職してきた者や独自のバックグラウンドを持つ者も参加し、その人柄や考え方を披露します。
第二部では、企業の採用担当者と出場者が直接交流できる場が設けられます。そのため、職業紹介だけでなく、プレゼンテーションでは伝えきれないスキルや熱意を感じる貴重な機会となります。特に、優秀作品の制作者だけでなく、ノミネートされた卒業生も参加することから、マッチングの機会がさらに増加する見込みです。
開催日時と場所
- - 東京会場:2025年9月26日(金)17:30~21:00(開場17:00)
- 場所:デジタルハリウッド東京本校(定員200名)
- 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F/4F
- - 大阪会場:2025年9月16日(火)18:00~21:00(開場17:30)
- 場所:デジタルハリウッド大阪本校(定員70名)
- 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2丁目12番4号 コフレ梅田4階
どちらの会場でも、参加費は無料で、事前の予約が必要です。企業の皆様には、ぜひこの機会をご活用いただき、多くの才能と出会うことをお勧めいたします。
結論
「クリエイターズオーディション」は、30年続いてきたデジタルハリウッドの歴史の一部として、多くのクリエイターたちに夢を実現するチャンスを提供し続けています。専門的な指導を受けた出場者たちのクリエイティブな成果を、ぜひこのイベントでご体感ください。さらなる詳細情報や参加申し込みは、公式ページをご覧ください。参加は簡単で、業界の新たな才能に触れるチャンスを逃さないようにしましょう!
こちらから公式ページをご覧いただけます